- ホーム >
- プレスリリース >
- ngi group株式会社
中国DSP企業主催『GLOBAL RTB SUMMIT2012』にngi海外事業部長がスピーカー登壇
GLOBAL RTB SUMMIT 2012 in北京【写真詳細】
ngi group株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:金子 陽三、証券コード:2497以下「ngi group」)は、グローバル展開強化の一環として、2012年5月30日(水)に北京で行われる『GLOBAL RTB SUMMIT 2012』に当社海外事業部長の栄井が登壇することとなりましたのでお知らせいたします。
『GLOBAL RTB SUMMIT 2012』は、中国でDSPサービスを展開しているIPINYOU社主催で、中国のIT企業を中心に、グローバルに広告プラットフォームを展開するOpen X社やDoubleClick社など約200社を代表するCEOやCTOが参加するイベントで、最新の(※1)RTB市場動向についてのトークセッションが行われます。
また、IPINYOU社が招待した企業のみ参加可能なこのサミットへ日本企業からの参加は当社のみとなります。
◆IPINYOU DEGITAL ADVERTISING TECHNOLOGY SUMMIT GLOBAL RTB SUMMIT 2012
開催概要:http://www.ipinyou.com.cn/globalrtbsummit/home.html#01
日程: 2012年5月30日(水)13:00~18:00(現地時間)
会場:Beijing Pangu Seven Star Hotel –Ball room(Third Floor)
主催: IPINYOU http://www.ipinyou.com.cn/
◆セッション概要 http://www.ipinyou.com.cn/globalrtbsummit/home.html#03
当社海外事業部 事業部長の栄井 徹が下記セッションに登壇致します。
日時:2012年5月30日(水)15:00p.m~15:40p.m(現地時間)
テーマ:『How do brand advertisers perceive the value of RTB?』
広告主視点から、RTBについて日本の市場動向も交えながら、今後の展開について複数名でパネルディスカッションを行う予定となっております
◆登壇者について
ngi group株式会社 海外事業部 事業部長 栄井 徹
2006年にngi groupへ入社。6年間インターネット広告代理事業部 事業部長を務め、2012年4月より海外事業部 事業部長に就任。
ngi groupでは今後も最新アドテクノロジーによる広告ソリューションをグローバルに提供し、急速に拡大するスマートフォン広告市場においてリーディングポジションを獲得するべく全力で事業展開して参ります。
(※1) RTB(リアルタイムビッディング)とは広告を閲覧するユーザーの行動履歴や広告が掲載される媒体の広告効果のデータをもとに、広告主がリアルタイムに広告枠のオークションに参加し、入札を行い、広告を掲載する仕組み。
■ngi group株式会社 会社概要
商号:ngi group株式会社( http://www.ngigroup.com/ )
上場市場:東京証券取引所マザーズ市場(証券コード2497)
代表者:代表執行役社長 金子 陽三
事業所:東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル6F
設立年月日:1998年2月20日
資本金:18億4,051万 ※2012年3月末現在
主な事業の内容:インターネット関連事業、インベストメント&インキュベーション事業
サービスサイト:
http://www.bypass.jp/ja/ (スマートフォン特化型広告配信システム)
http://ad-stir.com/ (スマートフォン向け新広告プラットフォーム)
https://admin.adsta.jp/ (学習するアドネットワーク AD-STAサイト)
https://adplatform.jp/ (広告配信統合管理システム)
http://seo.ngigroup.com/ (モバイルSEO RISEOサイト)
※ ngi group株式会社は2012年6月22日(金)開催予定の株主総会で、定款の一部変更が承認されることを条件として、商号を「モーションビート株式会社」に変更いたします。
■本講演に関するお問い合わせ
ngi group株式会社 海外事業部 曹園(ソウエン)
Tel:03-6821-0005
Email:int-member@ngigroup.com
■本リリースに関するお問い合わせ 関橋・向後(コウゴ)
ngi group株式会社 広報担当
Tel:03-6821-0008
Email:press@ngigroup.com
PR Newsリリース詳細ページ
提供元:PR News
スポンサードリンク
ngi group株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始

- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結



































