- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社スタジオマップ
専用サーバー初。株式会社スタジオマップが「SPPDレンタルサーバー」の専用サーバーに、WAF製品「SiteGuard Lite」をオプションとして導入。
専用サーバー初。株式会社スタジオマップが「SPPDレンタルサーバー」の専用サーバーに、WAF製品「SiteGuard Lite」をオプションとして導入。
ホスティングサービス「SPPDレンタルサーバー」を手掛ける株式会社スタジオマップ
(代表取締役 岩崎富士雄 東京都千代田区)は、2013年1月16日より、「SPPDレンタル
サーバー」法人向けサービスの専用サーバーに、Webサイトへの不正アクセスによる
改ざんや情報漏えいを防ぐWAF製品「SiteGuard Lite」を有償オプションとして提供
致します。
※「SiteGuard Lite」を専用サーバーのオプションとして提供するのは、
SPPDレンタルサーバーが初めてになります。
● WAF「SiteGuard Lite」について
株式会社ジェイピー・セキュアの国産WAF製品である「SiteGuard Lite」は、SQLイン
ジェクション、クロスサイトスクリプティング、OSコマンドインジェクション等のWeb
サイトを対象とした攻撃に対して、標準で搭載されている高品質・高精度なトラステ
ッド・シグネチャ(ブラックリスト)による防御を行い、高い安全性を確保します。
WAFを利用すれば、悪意のある攻撃者がお客様のページ内の脆弱性を内包したページに
不正にアクセスしても、攻撃パターンがトラステッド・シグネチャと一致すればエラー
ページが返されるので脆弱性の影響を回避できます。
SiteGuard Lite の詳細
http://www.jp-secure.com/cont/products/siteguardlite/index.html
SPPDレンタルサーバーが管理している専用サーバーにおいても、オープンソースCMS
の 脆弱性などを悪用した情報の不正取得やスパム配信などを狙った攻撃が増えてお
ります。WAF製品を導入できる本オプションを追加することで、より安心して顧客が
Webサイトの運営に専念できるよう手助けをして参ります。
● オプションの詳細について
SPPDレンタルサーバーでは、法人向けサービスの専用サーバーの有償オプションとし
てWAF製品「SiteGuard Lite」を提供いたします。
■ オプション価格 (専用サーバー1台あたり)
初期費用 84,000円
月額費用 10,290円
※ 専用サーバーのOSがWindowsの場合は対応できません。
上記費用には、ライセンス料金だけでなくソフトウェアのインストール・運用費用も
含まれているため、ユーザーが直接導入するよりも安価に運用することができます。
SPPDレンタルサーバー
http://www.sppd.ne.jp/
SPPDレンタルサーバー : 専用サーバー
http://www.sppd.ne.jp/senyo/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社スタジオマップ
担当者名:須釜俊一
TEL:03-5297-4090
Email:vc@sppd.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社スタジオマップの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~「結婚はまだ?」周囲のプレッシャーへの上手な対処法~
- 【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

- 「S1キャンペーン2025」コラボとして、豪華女優5名の『FANZAオンラインくじ』が登場!【12月12日まで】

- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 「らぶカル」が11月24日開催の「COMITIA(コミティア)154」に出展!来場者限定でポイントやグッズが当たる抽選会を開催

- 【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

- JAPANNEXTが15.6" IPSパネル 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 21,980円で11月14日(金)に発売

- JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売

- 【限定特価】UNIPOSが厳選した研究用AI・ロボ製品を特別価格で。導入支援の技術相談も無料のリピーター向けキャンペーンを実施

- 「見えない機会損失」を自動フォロー。カゴ落ち対策『CART RECOVERY®』、スポーツ選手コラボEC『キャンビー』様の導入事例を公開



































