- ホーム >
- プレスリリース >
- 使えるねっと株式会社
使えるねっと、日本初のJava専用クラウド「Jelastic」のベータ版をリリース
使えるねっと、日本初のJava専用クラウド「Jelastic」のベータ版をリリース【写真詳細】
2012年6月1日より、Javaに特化したJava専用クラウド「Jelastic」のベータ版をリリース致しました。ロシアのクラウドホスティングプラットフォームのプロバイダー「Jelastic」と国内で唯一提携してご提供する、従来よりも圧倒的な作業効率と、時間短縮を実現したクラウドサービスです。
報道機関各位
プレスリリース
2012年6月7日
使えるねっと株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使えるねっと、日本初のJava専用クラウドサービスのベータ版をリリース
http://jelastic.com/ja/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラウドサービスプロバイダーの使えるねっと株式会社(以下 使えるねっと)(本社:長野県長野市、代表取締役社長:ジェイソン フリッシュ)は、2012年6月1日より、ロシアのクラウドホスティングプラットフォームのプロバイダー「Jelastic」と提携し、Javaに特化した新クラウドサービス「Jelastic」ベータ版をリリース致しました。
従来Javaアプリケーションをサーバーに展開するには、ベンダーの提供するクラウドのプラットフォームに合わせて、開発時にソースコードを修正したり、制限される場合がありましたが、Jelasticはその心配はありません。
アプリケーションのWarファイルをアップロードするだけでプログラムは自動で展開、賢いオートスケールにより、開発時間の圧倒的短縮を実現します。
サーバーを利用する際、開発者が行うことは、サーバー利用開始時にサーバーリソースの上限値を決めるだけです。
それだけでプログラムを自動で展開してくれオートスケールにより手間なく運用していただけます。
「Jelastic」は日本では初めてのJava専用のホスティングプラットフォームとなります。
さらにサーバー構成の可視化にも力を注がれており、コントロールパネルは非常に簡潔でシンプルな作りとなっており、サーバー作成や構成の変更が、数分で実現できることも大きな特徴です。
以上のように、開発したプログラムのサーバーへの展開の簡易さ、コントロールパネルの操作の簡易さにより、Java開発者に今までよりも圧倒的に効率的な環境をご提供致します。
開発者はプログラムの開発に専念するだけの次世代のJavaホスティングプラットフォームです。
またJelasticのCOO:Dmitry Sotnikovは「私たちは、日本でも「Jelastic」に多くの興味・関心をいただいているのを感じています。」とコメントしています。
また使えるねっとCEO ジェイソンは、以下のようにコメントしています。
「私たちは、JelasticチームとJelasticのプラットフォームを日本で提供できることをとても楽しみにしておりました。日本での最初の販売元として、Jelasticホスティングとはどうあるべきかを追い求めることについてもまた楽しみにしています。」
Jelasticは、すべてのJavaソフトウェア(Tomcat, GlassFish, Jetty やJBoss含む)および、SQL (MariaDB, PostgreSQL, MySQL) and NoSQL (MongoDB, CouchDB) データベースに準拠してます。このベータ版は、だれでもご利用可能で、すでに世界中で18000人が登録し、Javaサーバー「Jelastic」を利用しています。
▽「Jelastic」ベータ版の詳細と無料登録はこちらから
http://jelastic.com/ja/
【「Jelastic」ベータ版 リリース概要】
無料テスト期間:2012年6月1日から6月31日まで
サービス名 :「Jelastic」ベータ版(無料)
お申し込み方法:http://jelastic.com/ja/ からお申し込みください。
今後とも使えるねっとをどうぞよろしくお願い致します。
【 使えるねっとについて 】
名称 : 使えるねっと株式会社(Tsukaeru.net Co.,Ltd.)
代表者 : 代表取締役社長 ジェイソン フリッシュ
設立 : 2007年4月13日
従業員数: 35名
本社住所: 長野県長野市南県町1082 KOYO南県町ビル3F
TEL : 0120-961-166(携帯の方は03-4590-8198)
メール : sales@tsukaeru.net
URL : http://www.tsukaeru.net
【本件リリースについての問い合わせ窓口】
〇本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
電話 : 0120-961-166(携帯の方は03-4590-8198)
メール: pr@tsukaeru.net
担当 : 山岸 惇
〇本件に関するお客様からのお問い合わせ先
使えるねっとカスタマーサポート
電話 : 0120-961-166(携帯の方は03-4590-8198)
メール: sales@tsukaeru.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
使えるねっと株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【非モテ脱却】好印象を与えるLINEテクニックとは?~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、 未来のエンジニア採用に向けた採用のあり方を考えるカンファレンスに登壇
- Qoo10、「SWEET LOVE SHOWER 2025」に協賛!パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」を設置
- ウェザーライト スカウト文章提案AI「スカウトドッグ」を「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に初出展
- エスコが運営するMRO商材購買サイト『ESCOオンラインショップ』と商品検索サイト『SAKKEY』の導入事例を追加
- 【お盆セール開催中】HitPaw全ソフトが特別価格で25%OFF!今すぐお得にゲット!
- 【GALLERIA】GALLERIA史上最高レベル300Hzノングレア液晶 こだわりを妥協なく追求したハイスペックノートPC 2機種 販売開始
- 【ドスパラ】VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dイラストセミナー第2弾 立ち絵の描き方 応用技術編8月25日開催 参加者募集中
- 【GALLERIA】「NIGHT HIKE Mid 2025」に協賛 クリエイティブ制作に特化したイベントやシリコンバンドを配布&Xキャンペーン実施
- JAPANNEXTが21.5インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンド搭載のフルHD液晶モニターを15,980円で8月8日(金)に発売