ドリパスが世界初の「映画館オンデマンド機能」を開発し 6/13(水)より全面リニューアルオープン。
ドリパスが世界初の「映画館オンデマンド機能」を開発し 6/13(水)より全面リニューアルオープン。【写真詳細】
ドリパスが世界初の「映画館オンデマンド機能」を開発し
6/13(水)より全面リニューアルオープン。
〜全国75映画館との提携の上、1000作品を超えるラインナップを提供可能に〜
報道関係者各位
プレスリリース
株式会社ブルーム
代表取締役 五十嵐壮太郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドリパスが世界初の「映画館オンデマンド機能」を開発し
6/13(水)より全面リニューアルオープン。
〜全国75映画館との提携の上、1000作品を超えるラインナップを提供可能に〜
http://www.dreampass.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ お客様自身が上映作品を選べるサービスへ ~
株式会社ブルーム(本社:東京都港区、代表取締役社長:五十嵐 壮太郎 以下:ブルーム)は世界初の映画チケット共同購入サイト『ドリパス』の運営を行い、過去の名作映画上映、試写会、映画製作支援、チャリティーなど関係各社様のご協力のもと、様々な企画を提案・実施してまいりました。ブルームは多様化するお客様のニーズにより多くお応えする為に、世界初の「映画館オンデマンド機能」を実装したWebサイトとして、本日6月13日(水)より、全面リニューアルオープンいたします。
------------------------------------------------------------------------
「映画館オンデマンド機能」とは?
1: ユーザーが、観たい映画作品を選び、投票する
2:投票上位作品が自動的に映画館へブッキングされ、サイト上で企画掲載される
3: 一定期間中に、規定の枚数の購入申込のあった企画は実際に映画館で上映される
------------------------------------------------------------------------
本機能実装に際して、『ドリパス』は全国75館の映画館との提携をしており、選択できる上映作品ラインナップは、スタート時に1000作品を超えます。今後も、上映作品の選択だけではなく、上映時間や上映場所なども、ユーザーの意思のもとに自動的に実現されるシステムを目指し、「好きな作品を、好きな時に、好きな映画館で観れる」を実現すべく開発を今後も進めて参ります。
『ドリパス』とは?
サイトURL:http://www.dreampass.jp
2010年8月にオープンした、世界初の映画チケット共同購入サイト。
ブルームは『ドリパス』リニューアル後も、止まる事無く更なるサービス向上を目指し全国のスクリーン数や上映タイトルを増やし、映画業界に革新をもたらすべく邁進して参ります。
------------------------------------------------------------------------
■ 運営会社概要
会社名:株式会社ブルーム
本社所在地:東京都港区北青山2-12-16 北青山ビル3F
事業内容:『ドリパス』の運営/広告宣伝/コンサルティング業務
受賞履歴:
・ 世界50カ国で行われたStartup weekend 2011 日本代表に選出
・ シンガポールで行われたアジア最大級の投資家向けカンファレンス2012 Demo Asia特別招待
・ 国内有数のITインキュベーションプログラム「Open Network Lab」に選出
・ 経営者通信主催「ECを活用して成功した企業100社」、「20代が牽引する成長企業100社」、「世界の常識を変えるWEBサービス100」に選出
代表者プロフィール:
五十嵐壮太郎(イガラシソウタロウ)
1982年生。東京都出身。幼少期、フランス、ベルギーと海外での生活を送る。小学校卒業と同時に帰国。2006年、一橋大学経済学部卒業、株式会社博報堂に入社。営業職として大手出版社、新聞社、通信キャリア等担当。コンテンツビジネス、企業の広告戦略から実施まで幅広く担当する。2010年3月、同社を退職し同年7月に株式会社ブルーム設立、代表取締役に就任。
<本件に関する問い合わせ先>
株式会社ブルーム(広報チーム) TEL:03-5464-5750(月〜金 10:00〜18:00)
press@blue-m.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ブルームの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【記念日プラン】特別な1日をもっと素敵に過ごす方法~
- 『コミックラーニング』、2度目の出展となる「ITトレンドEXPO 2025 Summer」にて、コミックを活用した受講者の心を動かす研修を紹介
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 9月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします お一人でも友達、家族との参加もOK
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』発新規プログラム「生成AI for Biz 実践型育成シリーズ」をリリース
- 【2025年最新版】SNSのフォロワー購入に関するリアルな実態調査!人気のサービスや購入後の効果とは?
- WordPressセキュリティ強化の新形態!管理画面への全アクセスを別ドメイン化して攻撃対象面を限りなくゼロに近づける「隠蔽化オプション」の提供開始
- 研究者・学会向け統合アカウントプラットフォーム「A-Pass」にORCIDログイン機能を追加
- バレーボール日本チャンピオンとヨーロッパチャンピオンが対戦 Qoo10、「ワールドチャレンジシリーズ 2025」に特別協賛!
- 天神住友生命FJビジネスセンターにAI警備システム「AI Security asilla」を導入
- コネクティ、知的障がい者ソフトボール大会「日本知的障がい者ソフトボール連盟東日本大会 ハンズホールディングス CUP 2025」にパートナー協賛