【上海問屋】PC内のファンを自分で調節 4チャンネル マルチファンコントローラー 販売開始
【上海問屋】PC内のファンを自分で調節 4チャンネル マルチファンコントローラー 販売開始【写真詳細】
世界中から商品を輸入する株式会社エバーグリーン(東京都千代田区)は、自分でPC内のファンを調節可能にするコントローラーを、2013年3月13日より販売開始致しました。
【CPUやHDDの温度を見てファンの動きを調節しよう】
パソコン内のファンを最大で4台、フロントパネル上でコントロール出来る商品です。モニターで4つのファン速度を確認&コントロール可能。センサーを取り付ければCPUやHDDなどの温度表示もでき、リアルタイムで状況を確認出来ます。5.25インチ フロントベイ(ドライブベイ)を使用して設置可能です。
本体前面にはファンコントロールつまみが4つあり、それぞれ調節可能です。またLCD画面では4つのファンスピードと、センサーの温度をリアルタイムで確認出来ます。パネルとつまみの素材には、クールなアルミニウムを採用。
本体側面にある穴に付属のネジ(4本)を使用し、5.25インチベイに設置します。ケーブルはファン1~4用、TEMP1~2用、4pin(電源用)ケーブル。
【上海問屋限定販売ページ】
フロントモニターで4つのファン速度を確認&コントロール
CPUやHDDなどの温度表示も可能
5.25インチ ドライブベイ対応
温度測定/表示付 アルミフロントパネル採用
4チャンネル マルチファンコントローラー
DNSB-46374
2,999円(税込)
http://www.donya.jp/item/24715.html
【製品仕様】
サイズ・・・・・H42mm×W148mm×T31mm
設置箇所・・・・5.25インチ ドライブベイ
素材・・・・・・アルミニウム (フロントパネル・コントローラー)ほか
付属品・・・・・取扱説明書(中国語)、取付ネジ×4
製品保証・・・・お買い上げ後 初期不良2週間
【商品画像】
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/46374-00.jpg
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/46374-1.jpg
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/46374-2.jpg
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/46374-4.jpg
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/46374-5.jpg
※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社エバーグリーン 上海問屋
担当者名:佐久間 康子
TEL:03-6694-6740
Email:sakuma@everg.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社エバーグリーン 上海問屋の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)




































