Facebookで1,100万ファンのTokyo Otaku Mode 国内企業の海外展開、O2O戦略を全面支援へ 〜ローソンとのタイアップキャンペーンを実施〜
Facebookで1,100万ファンのTokyo Otaku Mode 国内企業の海外展開、O2O戦略を全面支援へ 〜ローソンとのタイアップキャンペーンを実施〜【写真詳細】
Tokyo Otaku Mode(TOM)は、株式会社ローソンとのタイアップキャンペーンを3月25日より開始いたします。TOMは、国内企業とのタイアップによりコンテンツを強化するとともにタイアップ先企業の世界展開やO2O戦略などを支援します。ローソンとのタイアップキャンペーンはその第一弾となります。
アニメ・マンガ・コスプレなど日本のオタクカルチャーを世界に発信するTokyo Otaku Mode(以下、TOM)を運営するTokyo Otaku Mode Inc.(米国デラウェア州President & CEO 亀井智英)は、株式会社ローソン(本社:東京都品川区 以下、ローソン)とのタイアップキャンペーンを本日3月25日(月)より開始いたします。TOMは、国内企業とのタイアップにより、TOMが発信するコンテンツを強化するとともに、タイアップ先企業のグローバル展開やO2O(Online to Offline)戦略などを支援していきます。このたびのローソンとのタイアップキャンペーンはその一環となり、タイアップ第一弾となります。
TOMはこれまで、独自取材やニュースサイトなどの各種メディアとの連携等により、日本のオタクニュース/コンテンツを収集し世界に発信してきました。このたび、国内の企業との連携を強化し、タイアップキャンペーンなどを行うことで、TOMが発信する情報を質・量ともに強化していきます。同時に、TOMの持つ1,100万ファン*を超えるFacebookページ、自社サイトである「TokyoOtakuMode ( http://otakumode.com )」、グローバルで250万ダウンロードを超えるスマートフォンアプリ「オタクカメラ」を活用したキャンペーンにより、タイアップ先企業の海外での認知拡大を支援していきます。また、「オタクカメラ」を用いたリアル店舗での来店促進キャンペーンなど、O2O(Online to Offline)の加速に向けた全面支援マーケティングを国内外でサービス化していく予定です。
今回、タイアップ第一弾として展開するローソンとのキャンペーンではまず、TOMが運営するウェブサイト「TokyoOtakuMode (http://otakumode.com)」内にローソンスペシャルページ( http://otakumode.com/sp/lawson )を開設し、ローソンがこれまで日本国内で実施してきたアニメ・マンガ等のタイアップキャンペーンやローソン限定オリジナルグッズの紹介などを行います。また今後、さまざまなキャンペーン企画を予定しております。
TOMは、1,100万ファンを超えるFacebookページ、250万ダウンロードを超えるオタクカメラ、そして自社サイトである「TokyoOtakuMode (http://otakumode.com)」の3つを活用することでメディアパワーを最大化させ、国内企業の海外での認知拡大及びO2Oのグローバルでの実現を支援して参ります。
*「Like!」をしているユーザー数。2013年3月25日現在
Tokyo Otaku Mode Inc.について:
2011年3月24日に世界最大のソーシャルネットワーク“Facebook”上で、日本のアニメやマンガなどの最新ニュースやイベントレポート、関連グッズなど、いわゆる日本の“オタク”コンテンツを紹介するFacebookページ“Tokyo Otaku Mode”( http://www.facebook.com/tokyootakumode )を開設。ページ開設からわずか22ヶ月で、Like!数(ファン数)が1000万を突破。日本人運営のFacebookページでは、最大規模のLike!数を獲得しました(2013年1月28日現在)。現在TOMは日本のアニメ・マンガ関連のFacebookページでは世界最大級となります。また、ユーザーが自身の作品を投稿できるUGC(ユーザー生成コンテンツ)タイプのサービスと日本のオタク関連ニュースが楽しめるウェブサイト「TokyoOtakuMode ( http://otakumode.com )」を開発し、オープンしました。TOMは、魅力的なコンテンツが楽しめるだけでなく、ファン同士で交流する「場」を提供し、また、ファンを魅了するコンテンツを創造するクリエイターの皆さんに利益が還元される「場」を構築していきます。提供するサービスを通じて、日本のオタク文化ファンの皆さんの“オタクライフ”をより充実したものとし、世界のエンタテインメント市場に新しい価値を提供して行きます。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:Tokyo Otaku Mode Inc.
担当者名:安宅 基
Email:press@tokyootakumode.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Tokyo Otaku Mode Inc.の記事
- Tokyo Otaku Mode、スカパーJSATと提携 インドネシアでのジャパンコンテンツの普及に取り組む
- カメラアプリ「オタクカメラ」、「Ora2 きゃりーはみゅがきゅ」をサポート Tokyo Otaku Mode、サンスター社のプロモーションを支援
- 日本のポップカルチャーを世界に発信するTokyo Otaku Mode、AppBank Store 新宿内にTOM Shop開設 オリジナル商品を販売!
- 日本のポップカルチャーを世界に発信するTokyo Otaku Mode、ANAが展開する訪日キャンペーン「IS JAPAN COOL?」とコラボレーション
- Facebookで国内最大の1,250万ファンを有するTokyo Otaku Mode、BEAMSと提携 商品の共同開発、販売連携、店舗でのTOMコーナー設置
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!