株式会社アトラスが論文単位での指標に対応した横断検索サービス「論文検索Qross」ベータ版をリリース
株式会社アトラスが論文単位での指標に対応した横断検索サービス「論文検索Qross」ベータ版をリリース【写真詳細】
「論文検索Qross」は複数の論文DBの検索結果を閲覧できるだけでなく、ブックマークや転送も可能です。
更に論文の重要性を測る指標として注目を集めている「article-level metrics」に日本の論文検索サービスとして初めて対応し、影響のある論文を探し出しやすくなっています。
株式会社アトラスがAltmetricsを表示するオンライン論文検索サービスを開発
このたび株式会社アトラス(東京都千代田区)は、学術論文を横断検索するWebサービス「論文検索Qross」を開発しました。
論文検索Qross : https://qross.atlas.jp/
CiNii, J-STAGE, PubMed, PLOSなど、複数の学術論文データベースを横断的に検索し、サイトごとの検索結果を一画面で閲覧できるだけでなく、ブックマークや文献管理ツールへの転送も可能です。また、論文の重要性を測る指標として現在注目を集めている「article-level metrics(論文単位のインパクト指標)」に日本の論文検索サービスとして初めて対応し、影響のある論文を探し出しやすくなっています。
論文検索Qrossの主な機能や特徴は以下のとおりです。
1.複数の論文検索サイトを横断検索
複数の学術論文データベース(CiNii, J-STAGE, PubMed, PLOS)を横断的に検索し、それぞれの検索結果を同一ページでサイトごとに複数カラムに分けて表示します。また、検索サイトや検索結果の表示順もカスタマイズ可能です。
2.検索結果のブックマーク機能
検索結果の論文はワンクリックでブックマーク可能です。気になった論文をブックマーク登録して、後で閲覧することができます。
3.検索結果の共有・転送機能
検索した論文を Mendeley, EndNote などの文献管理サービスへ簡単に登録できます。また、Evernote への保存や、Facebook, Twitter での共有も、画面上から簡単にできます。
4.「article-level metrics(論文単位のインパクト指標)」を表示
「Altmetrics(新しいインパクト指標)」とも呼ばれ、論文単位の重要性をソーシャルメディア(SNS、ブログ、ナレッジコミュニティ)での言及数をもとに指標化する機能を提供します。個々の論文の社会的インパクトが一目で見え、影響のある論文を探し出しやすくなっています。表示するスコアはMendeley, CiteUlike, Twitter, Facebook, Altmetric です。
今後、すでに提供されている同社のiPhone、Android向けアプリ「論文検索Free」および「論文検索Pro」との連携、検索対象サイトの追加などさらなる機能拡張が予定されています。
株式会社アトラスについて (http://www.atlas.jp/)
株式会社アトラス(東京都千代田区)は、1986年に創業されたシステム開発会社で、約10年前から日本の学術雑誌の電子化システムに取り組んできた。学術大会の支援システムや、研究者向けツールの開発、さらに米国Aries Systems社が開発した学術論文のオンライン投稿審査査読システムEditorial ManagerやAtypon社の学術雑誌、書籍のオンライン公開プラットフォームLiteratumの国内代理店を行うなど、学術コミュニケーションや学術研究をITで支援するさまざまなサービスを提供している。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社アトラス
担当者名:大澤響
TEL:03-5211-6140
Email:ej-sales@atlas.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アトラスの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結




































