- ホーム >
- プレスリリース >
- フラウンホーファーIIS
Google 、フラウンホーファーのHE-AAC マルチチャンネルをGoogle Playムービーのサラウンドサウンドに導入
アンドロイドユーザーは、自宅でも携帯でも映画館並みのサラウンドサウンドで、 Google Play ムービーを楽しむことができます。
アンドロイドユーザーは、自宅でも携帯でも映画館並みのサラウンドサウンドで、 Google Play ムービーを楽しむことができます。
GoogleとフラウンホーファーIISは、Google Playから初めて、真の5.1チャンネルのサラウンドサウンドの 音響体験ができる映画を提供します。今回の発表で、テレビ、ブルーレイディスクやDVDで体験出来る没入型の音響体験が、ストリーミング配信や、アンドロイド4.1以降のデバイスで直接Google Playからダウンロードをすることによって、映画でも可能になりました。Googleは、オープンスタンダードで、優れたビットレートの効率性から、Androidの唯一のサラウンドサウンドコーデックにHE-AACマルチチャンネルを選択しました。
HDMIケーブルでサラウンドサウンドシステムとテレビを接続すれば、アンドロイドユーザーは、スマートフォンやタブレットから、サラウンドサウンドで、高品質のオーディオとビデオを再生する事ができるようになります。外出時にも、アンドロイドデバイスは、優れたステレオクオリティーで映画を再生します。また一部のNexusの製品には、イヤホンやタブレットのステレオスピーカーでリアルなサラウンドサウンドの映画を再生できる、フラウンホーファーCingoバーチャルサラウンドレンダリング技術が搭載されています。
アンドロイドのHE-AACマルチチャンネルの実装には、一般的にテレビ放送の世界で知られている、ラウドネスやダウンミックスメタデータの完全なサポートや、その他、 どんなリスニングモードや環境にも最適なユーザー体験のために音を調整することが出来る機能などが含まれています。
「5.1 HE-AAC マルチチャンネルサウンドのGoogle Playムービーは、真の劇場のサラウンドサウンドをモバイルデバイスに 提供する、という我々のビジョンの最初の実現です。Googleとフラウンホーファーのパートナーシップは、家庭でもモバイルも高品質な体験を一つのフォーマットで提供することによって、消費者に対して大変大きな価値を生み出しました。消費者は、仕事からの帰宅途中にヘッドホンでサラウンドサウンドを 楽しんだ後、その映画を自宅のリビングルームで、真のエキサイティングなサラウンンドで観終える事ができるのです。」とフラウンホーファーUSA Digital Media Technologiesのディビジョンゼネラルマネージャーのロバート・ブライト氏は述べました
HE-AACマルチチャンネルは、フラウンホーファーFDK AACコーデックライブラリの一部で、アンドロイドのバージョン4.1以降、また全てのアンドロイド互換デバイスに必要な機能です。このソフトウェアは、アンドロイドコミュニティに、MPEGオーディオコーデックAAC、HE-AAC、HE-AACv2と、AAC-ELDのオープンソースのフラウンホーファーの実装を提供します。
HE-AACは、現在最も高効率、高品質なサラウンド及びステレオ音声コーデックで、世界中で50億台以上のデバイスに搭載されており、テレビ、ラジオ、ストリーミングサービスにも使用されています。コーデックは、ほとんどのオペレーティングシステム、ストリーミングプラットフォーム及びコンシューマー電子機器に最初から組み込まれています。独自の符号化効率に加えて、HE-AACは、消費者が様々なデバイスにコンテンツをストリームする際に、ネットワークコンディションの変化に適応するために、シームレスに音声ビットレートをダイナミックに変更する能力を持っています。また、MPEG-DASH、Apple HLS、Adobe HDS及びMicrosoft Smooth Streamingを含むアダプティブストリーミング技術で使用することができます。
詳細はこちらをご覧下さい。http://www.iis.fraunhofer.de/amm
フラウンホーファーIISについて
ドイツ・エアランゲン市にあるフラウンホーファーIISのオーディオとマルチメディア事業部は 25年以上にわたって音声符号技術に携わり、最先端のマルチメディアシステムの革新的な技術を生み続けています。また、MP3の開発者とAAC系のオーディオコーデックの共同開発者としても知られています。フラウンホーファーIISのオーディオコーデックは、1000社以上にライセンスされ、世界中の50億台以上の製品に実装されています。
フラウンホーファー IISは、ドイツのミュンヘンに本拠を置く フラウンホーファー研究機構の一部です。フラウンホーファー研究機構は欧州最大の応用研究機関で、その運営資金の一部はドイツ政府によって賄われています。世界中に2万2,000人を超える職員を擁するフラウンホーファー研究機構は、幅広い研究分野で研究を進めている66の研究所で構成されています。詳細情報についてはこちらのページをご覧ください。http://www.iis.fraunhofer.de/amm
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:フラウンホーファーIIS
担当者名:Matthias Rose
Email: matthias.rose@iis.fraunhofer.de
担当者名:ファヒム・ナワビ
Email: fahim.nawabi@iis.frauhofer.de
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
フラウンホーファーIISの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 2025年第三四半期におけるAppleの売上高を発表〜9月四半期で初となる1000億ドルを突破〜

- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」キーワードフィルターを11月7日(金)から強化

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』本日よりコラボ開催!新ユニット「ライザリン・シュタウト」登場!!

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!!

- 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査

- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)

- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜

- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!




































