- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社よつば制作所
スマホアプリのための映像制作サービス『appROMO(アップロモ)』を7月31日より提供開始
サービスロゴ【写真詳細】
株式会社よつば制作所(所在地:東京都豊島区)は、2013年7月31日よりスマートフォンアプリ専用映像制作サービス『appROMO(アップロモ)』の提供を開始しました。
サービス概要 URL: http://yotsuba-seisaku.com/appromo/
【appROMO(アップロモ)サービス概要】
appROMO(アップロモ)は、スマートフォンアプリやWebサービスのための映像制作サービスです。
94,500円(税込)の固定料金で、映像構成から編集、ナレーション、納品までをワンストップで対応します。
●利用シーンに合わせてアニメーションCG『アニメーションプラン』と実写撮影『ライブビデオプラン』の2つの制作プランよりサービスを選択することができます。
●サービスのPRに最適な1分半までの動画に対応できます。
●専属のシナリオライターがスクリプトや構成案を制作するのでお客様の手間をとらせません。
【アニメーションプラン】
アニメーションプランはスマートフォンの操作画面をキャプチャー・合成し、アニメーションで機能や魅力を紹介する映像プランです。
料金は映像編集・動画キャプチャ・ナレーション・スクリプト制作・BGM等全て込みで94,500円(税込)です。
スクリプトだけではなく、テーマカラーの設定や、ジェスチャーの挿入演出、アニメーションパターン、ナレーター選定など、豊富なカスタマイズ要素があり、あなただけのオリジナル動画を制作することが可能です。
参考動画: http://vimeo.com/71086396
【ライブビデオプラン】
ライブビデオプランはスマートフォンの操作画面をビデオカメラで撮影し、実際の利用イメージを分かりやすく伝える映像プランです。
料金は映像編集・動画撮影・ナレーション・スクリプト制作・BGM等全て込みで94,500円(税込)です。
ユーザーにリアルな利用イメージを見せることで、使用シーンをより具体的にイメージさせることができます。
参考動画: http://vimeo.com/71220975
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社よつば制作所の記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上