- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JELLYFISH
在日フィリピン人向け高速モバイル通信サービス「JPINOY WiMAX」の提供を10月1日より開始
「JPINOY WiMAX」ロゴ【写真詳細】
フィリピン、ベトナム、インドネシアにて留学関連事業を展開する株式会社JELLYFISH(本社:東京都品川区、代表取締役:田中 翔、以下 JELLYFISH)は、高速モバイル通信サービス「JPINOY WiMAX」について、2013年10月1日から正式にサービスの提供を開始いたします。
URL: http://www.jpinoywimax.com/
「JPINOY WiMAX」は、JELLYFISHがUQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野坂 章雄)の通信網を利用して提供する、最大40Mbps(*)の高速モバイル通信サービスです。月額料金は、完全定額制で、ご利用時間やデータ通信量を気にせず、安心してご利用いただけます。
従来の高速モバイル通信サービスでは、クレジットカードでの支払方法に限定し、日本語のみでの申込受付をするサービスがほとんどでした。特に東南アジア圏の在日外国人のクレジットカード保有率は未だ低く、また言語の壁もあり、申込が困難でした。
この度提供する「JPINOY WiMAX」は、コンビニ決済SmartPitなど複数の決済方法を導入し、多言語対応もすることで幅広い外国人ユーザーにご利用いただけます。当面は約20万人の在日フィリピン人を対象に販売を予定しており、今後は、観光ビザの緩和により増加する東南アジア圏からの訪日観光客向けの料金プランも展開予定です。
(*) 通信速度は、技術規格上の理論値であり、一定の通信速度を保証するものではありません。
【「JPINOY WiMAX」のサービス概要】
<商品名の由来>
Japanの“J”、フィリピン人を意味する“PINOY”、通信規格の“WiMAX”を組み合わせた造語です。日本に滞在するフィリピン人の為のインターネットサービスを意図しています。
<特長>
・多言語対応のカスタマーセンター
‐英語・タガログ語の他、日本語・ベトナム語・インドネシア語・中国語でも申込受付が可能
・選べる決済方法
‐支払い方法はクレジットカード、口座引落、コンビニ決済SmartPit
・割賦契約は不要
‐データ通信端末の割賦契約は不要
・契約期間は1ヶ月更新
‐契約の停止や再開もお電話一本で対応可能
<価格(税別)>
初期費用:3,150円
月額費用:4,880円
※使い放題の定額サービスとなります。
※上記以外にデータ通信端末の購入代金が必要となります。
<詳細・申込>
「JPINOY WiMAX」公式ホームページ
http://www.jpinoywimax.com/
【JELLYFISH 会社概要】
商号 : 株式会社JELLYFISH
代表者 : 代表取締役 田中 翔
所在地 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-23-7 シティトラストビル4F
事業内容: 留学関連事業
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.jellyfish-g.co.jp/
【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社JELLYFISH JPINOY WiMAX担当
Tel:050-6861-0101
※英語・タガログ語・日本語対応可
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【モバシティ】iPhone 17は日本初のeSIM専用端末 移行手順をまとめた解説記事を公開
- 【法人携帯の導入実態】直近3か月で月平均200件超|東京都・大阪府で36%、多いのは医療・建設・情報通信
- 北欧ブランド「holdit」からiPhone17対応ケース登場!10/31まで限定クーポン配布中
- Apple Watch修理件数が累計3,000件を突破!記念キャンペーンとして保証期間を6ヶ月へ延長
- iPhone Air対応!厚さわずか1.9cm、シリーズ最小で全部入り 「スゴい充電器Air」が2025年9月7日より先行販売開始
- 『ラストクラウディア』に「遊灰の侠剣士ベイランド」登場!6.5 Year Anniversaryカウントダウンイベントも開催中!!
- 【法人携帯】医療・福祉業界で導入相談が増加|1〜2台の少数導入とiPhoneニーズが目立つ
- 【法人携帯】個人事業主向け「事前相談体制」を新たに整備|開業準備段階から導入をサポート
- 最大10万円差!iPhone17の予約価格シミュレーション キャリア各社販売条件を横断的に調査・公開
- コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』本日、9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ前編開始!