【株式会社クレオネットワークス】 クラウド型業務プロセス管理ツールにBIツールを統合した『BizPlatformダッシュボードオプション』を販売開始
株式会社クレオネットワークスはクラウド型BPMツール「BizOne/BizPlatform」シリーズのオプション製品として、業務進捗とパフォーマンスのKPIをリアルタイムで把握して、タイムリーな判断・意思決定を支援する『BizPlatformダッシュボードオプション』の販売を開始します。
~業務進捗とパフォーマンスのKPIをリアルタイムで把握して、タイムリーな判断・意思決定を支援~
株式会社クレオネットワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島利光、以下クレオネットワークス)は業務状況を見える化できるクラウド型BPMツール「BizOne/BizPlatform」シリーズ(ビズワン/ビズプラットフォーム)のオプション製品として、BIツールを統合した『BizPlatformダッシュボードオプション』(以下、ダッシュボードオプション)の販売を開始します。ダッシュボードオプションを活用することで、業務プロセス管理に伴って膨大な量になる業務進捗ログから、業務進捗とパフォーマンスのKPIをリアルタイムで把握して、タイムリーな判断・意思決定を支援します。
【製品の背景】タイムリーな経営判断・意思決定のために、業務進捗とパフォーマンスのリアルタイム化が重要かつ不可欠
企業を取り巻く経営環境が目まぐるしく変化する今日、企業活動において、事業の進捗とパフォーマンスを的確に把握し、PDCAサイクルを回すために、タイムリーな判断・意思決定は極めて重要になっています。クレオネットワークスは、このような状況のなかで、企業の業務プロセス管理を強力に支援し、業務状況を見える化できるクラウド型BPMツール「BizOne/BizPlatform」シリーズ(ビズワン/ビズプラットフォーム)を提供。事業部門の営業進捗の管理や、情報システム部門のITサービス管理などの分野で、好評を博してきました。
一方で、業務プロセス管理を進めることで、業務の進捗状況・進行実績を集計できるようになりましたが、マネジメント側では「業務進捗とパフォーマンスのKPIをリアルタイムで把握できない」「部門ごとに、集計・分析の報告レベルや粒度がバラバラになっている」、現場サイドでは「業務進捗日報/レポートなどの生データが膨大で、分析に時間と手間がかかる」といった課題を抱えていました。マネジメントが、タイムリーな判断・意思決定をするためには、業務進捗とパフォーマンスのKPIを迅速/リアルタイムに把握することが重要かつ不可欠となっていました。
【製品の特徴と導入効果】業務プロセス管理ツールに、業務ログやKPI集計のリアルタイム分析ツールを統合
クレオネットワークスは、お客様のこのような課題に応えるため、「BizOne/BizPlatform」シリーズのオプション製品として、BIツールを統合した『BizPlatformダッシュボードオプション』の販売を開始します。
本製品の主な特徴と導入効果は、下記のとおりです。
主な特徴
・実績ログを、グラフィカルに見える化できるグラフ機能
・データの明細を素早く表示できるOLAP機能
・過去データの参照や、比較や差分情報を抽出するため過去データを記録するスナップショット機能
・指定された日時ごとに、定期的な実績報告やメール配信
・重要な指標を集めたダッシュボード画面を作成可能
主な導入効果
業務進捗とパフォーマンスをリアルタイムで把握して、
マネジメントによるタイムリーな判断・意思決定を支援
・業務進捗状況の定形レポートをリアルタイムに表示
・業務進捗日報/レポートで膨大になった分析作業を圧倒的に効率化
・業務状況に合わせて、データを多角的に分析
『BizPlatformダッシュボードオプション』は、「BizOne/BizPlatform」シリーズのオプション製品として、SaaS型サービスとして提供されます。2013年10月17日より販売を開始し、2015 年度末までに 60 社への導入を目指しています。
なお、本製品は、クレオネットワークスと1stホールディングスグループのウイングアーク株式会社が本日発表した業務提携に基づくもので、クレオネットワークスが提供するクラウド型BPMツール「BizOne/BizPlatform」シリーズに、ウイングアーク株式会社が提供する、柔軟な集計力と豊かな表現力を備えたクラウド型の情報活用ダッシュボード「MotionBoard」を統合した製品です。
クレオネットワークスは、今後も、お客様のビジネスシーンに新たな価値を与える「ICTイノベーションカンパニー」として、常に本質を追求した良質なサービスを提供してまいります。
※「SmartStage」および「BizOne」「BizPlatform」は、株式会社クレオネットワークスの商標、又は登録商標です。
※ 記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。
● 詳細は下記URLをご覧ください
http://smart-stage.jp/info/news20131017b/
【SmartStageについて】 http://smart-stage.jp/
SmartStage(スマートステージ)は、ビジネスの本質を追求する企業・組織に機動力をもたらす、ハイエンドビジネス基盤サービスです。業務運用からシステム基盤サービスまで、厳選した高品質なサービスをコンパクトに統合することで、ビジネスの仕組み作りと的確な業務運用をサポートいたします。
【BizOne / BizPlatformシリーズについて】
『BizPlatform』(ビズ プラットフォーム)は、さまざまなビジネス活動で把握しなければならない、業務プロセス(手順)とステータス(状況)を可視化するクラウド型BPMプラットフォームです。さらに、『BizOne』(ビズワン)は、業務プロセスのベストプラクティスをBizPlatformと組み合わせた、テンプレート型の業務別プロセス管理ツールです。状態管理ワークフローとビジネスプロセスで、多様な業務プロセスにフィットして、業務プロセスを的確に可視化いたします。
情報システム部門のITサービス管理から、BPOサービスの業務受付管理まで、幅広い業務サービスのプロセス管理に柔軟に対応すると共に、社内外のビジネスパートナーを巻き込んだ組織横断的な情報の共有・活用を実現して、ビジネス情報の鮮度と精度を向上させます。
------------------------------------
<会社概要> 株式会社クレオネットワークス http://creo-networks.co.jp/
ICTサービス事業、メディア事業を提供する株式会社クレオネットワークスは、お客様のビジネスシーンに新たな価値を与える「ICTイノベーションカンパニー」として、常に本質を追求した良質なサービスを提供してまいります。
------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】※製品広報代行
株式会社クレオマーケティング
マーケティング統括部 可知(かち)
info.zeem@creo.co.jp
Tel.03-5769-3620 Fax.03-5769-3621
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社クレオの記事
- クレオ、勘定奉行V ERPクラウドとAPI連携によるデータ活用を支援BIソリューション「Success MarK for 勘定奉行V ERPクラウド」を提供開始

- クレオ、IT サービス管理ツール「SmartStage ServiceDesk」に AI 新機能を搭載~次世代型ヘルプデスクを実現する最新アップデートを発表~

- クレオ、データ連携をサポートする『ツナグジーム』をリリース-カオナビをはじめとする、様々なクラウドサービスとZeeMを連携 -

- 正栄デリシィ、工務購買のデジタル革新で月間45時間の時短に成功

- クレオ、新リース会計基準対応のシステムを開発~2027年4月施行に向けたクラウドサービスを提供予定~

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~「結婚はまだ?」周囲のプレッシャーへの上手な対処法~
- 【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

- 「S1キャンペーン2025」コラボとして、豪華女優5名の『FANZAオンラインくじ』が登場!【12月12日まで】

- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 「らぶカル」が11月24日開催の「COMITIA(コミティア)154」に出展!来場者限定でポイントやグッズが当たる抽選会を開催

- 【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

- JAPANNEXTが15.6" IPSパネル 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 21,980円で11月14日(金)に発売

- JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売

- 【限定特価】UNIPOSが厳選した研究用AI・ロボ製品を特別価格で。導入支援の技術相談も無料のリピーター向けキャンペーンを実施

- 「見えない機会損失」を自動フォロー。カゴ落ち対策『CART RECOVERY®』、スポーツ選手コラボEC『キャンビー』様の導入事例を公開



































