マピオン、印刷博物館で屋内測位サービスのテスト提供を開始
マピオン、印刷博物館で屋内測位サービスのテスト提供を開始【写真詳細】
株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也)は、印刷博物館(東京都文京区、館長 樺山 紘一)で、館内のナビゲーションなどが行える屋内測位サービスのテスト提供を10月22日より開始します。
提供にあたり、カナダのIT企業、Wifarer社の技術・サービスを日本で初めて導入します。
株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也)は、印刷博物館(東京都文京区、館長 樺山 紘一)で、館内のナビゲーションなどが行える屋内測位サービスのテスト提供を10月22日より開始します。
提供にあたり、カナダのIT企業、Wifarer社の技術・サービスを日本で初めて導入します。
本サービスでは、スマートフォンアプリを通じて、館内でのユーザーの位置や展示物の検索・ナビゲーション機能を提供します。
これまで、GPSの電波の届かない屋内ではユーザーの正確な位置を把握し、ナビゲーションを行うことは困難でした。
今回、実現にあたり、印刷博物館内に複数のWi-Fiルータを設置し、Wi-Fiルータの発する電波信号の強さをスマートフォンで測定することで館内でのユーザーの測位、ナビゲーションを実現しました。
■概要
・実施期間:2013年10月22日~2013年12月27日
・会場 :印刷博物館(http://www.printing-museum.org/)
・対象端末:Android 2.3 以上推奨
・利用方法:
Google Play Storeから「wifarer」で検索し、「Wifarer in-venue navigation」をインストールしてください。
印刷博物館でアプリを起動することでサービスを利用できます。
(ダウンロードURL: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wifarer.android&hl=ja )
・価格:無料
※別途、印刷博物館の入館料が発生します。
(一般300円、学生200円、中高生100円、小学生以下と65歳以上は無料)
※通信にかかる費用は、お客様のご負担となります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 本サービスで採用した技術
本サービスでは、Wi-Fiを応用した屋内測位技術を採用しています。
Wi-Fiを応用した屋内測位サービスには、施設側、ユーザー側双方に専用機器が不要という優れた特徴があります。
・施設に高価な専用機器が不要
館内に設置する機器は、市販されている安価なWi-Fiルータです。
・ユーザー端末も専用機器が不要
Android端末にアプリをインストールするだけで利用できます。
また、提供するサービスは、北米を中心に空港、スタジアム、大学、病院などでの幅広い屋内サービスの採用実績を持つカナダのWifarer社の技術・サービスを日本で初めて導入するものです。
これまでにもWi-Fiを応用した屋内測位サービスは存在しました。今回のサービスには、Wi-Fiの電波が建物内の形状から受ける影響を加味した測位が行えるという特徴があります。
■ サービスの狙いと背景
これまでも、弊社は、屋外での地図・ナビゲーション機能の提供を通じて、ユーザーや法人に向け「迷わない世界の実現」に向けたお手伝いをさせて頂いておりました。
今後は、「迷わない世界の実現」を屋外から屋内にも広げ、ユーザー、法人双方に新たな価値を提供していきます。
■ 今後の展開
美術館・博物館、大規模商業施設、駅・空港などを対象に、建物内でのナビゲーションサービスや、屋内測位を応用した各種ソリューションのご提案をしてまいります。
【参考】
◇印刷博物館
印刷博物館では、印刷の起源から最新の印刷技術まで、コミュニケーション・メディアとしての印刷の価値や可能性を紹介し、幅広い方々に印刷への理解と関心を深める活動を行っています。
・住所:〒112-8531 東京都文京区水道1丁目3-3
・URL :http://www.printing-museum.org/
・地図:http://www.mapion.co.jp/m/35.70612611639821_139.74483894872012_10/
※印刷博物館は、「トッパン小石川ビル」内にございます。
・開館時間 10時~18時(入場は17時30分まで)
・休館日 毎週月曜日(ただし祝日の場合は翌日)
・入場料
一 般:300円(250円)
学 生:200円(150円)
中高生:100円(50円)
小学生以下、65歳以上無料
( )内は20名以上の団体料金
※詳細は、「ご利用案内(http://www.printing-museum.org/access/index.html)」をご覧ください。
◇Wifarer Inc.
世界で最良の屋内測位、ナビゲーションサービスを提供することをミッションとしたベンチャー企業です。先進的で高い技術を武器に、数々の受賞、導入事例があります。
名称 :Wifarer Inc. (ワイフェアラ社)
Web :http://www.wifarer.com/
所在地:カナダ ブリティッシュコロンビア州ビクトリア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マピオン
http://www.mapion.co.jp/
株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也)が提供する
日本最大級のインターネット地図情報サービスです。日本全国の地図検索、
旅行・観光地情報のほか、各種レジャー情報や天気予報など、地図情報と
関連性の高いコンテンツを中心に広告事業及び地域情報サービスを展開。
また「マピオン」で培ったノウハウは法人向け地図ライセンスサービスで
活かされ、多くの企業に採用されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースリリースに関するお問い合わせ・取材等は下記まで
http://www.mapion.co.jp/cmj/inquiry.html
株式会社マピオン
〒108-0023
東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
TEL:03-3769-3500 FAX:03-3769-3506
※記載されている社名・サービス名等は各社の商標および登録商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社マピオンの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~恋人に手紙を書いてみよう!心に響く想いの伝え方とは?~
- ヤマト運輸2025年10月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 熊本県 2025年10月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 【期間限定】FANZAバーチャルライブチャットでハロウィンイベント開催中!|2Dアバターに新モーションも追加!
- 【わずか1ヶ月で開発】カコムスグループ、CoMicrosoft pilot Studioを活用したRAG「KMSG-AI」を運用開始
- 男女で異なるモラハラ「被害」と「加害」の実態──夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第2報)
- 「AXIS Matching Accelerator Program」AI×コンサル事例紹介とプログラム説明会イベントのアーカイブ動画・レポート記事を公開
- 「うすのおしり(作家:柚木マチ)」の新作コミックが「らぶカル」で独占販売開始!発売記念セールも開催!
- YouTube「華の会チャンネル」~モテる男性が必ず守っている!デートで差がつくマナー3選~
- 【ドスパラ】ショート動画をバズらせるための戦略を学ぶセミナー 講師にVtuber犬養 氏 11月28日(金)20時より開催 参加者募集中