開始初月で2億インプレッションを突破!テキスト型アドネットワーク「AdTicker」が好調なスタート
AdTicker実装イメージ【写真詳細】
サムライ・インターナショナル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田 塁)は、スマートフォン専用のテキスト型アドネットワーク「AdTicker(アドティッカー)」の提供を10月1日に開始しましたところ、メディアオーナー様の導入が急速に進み、2013年10月の月間広告表示回数が2億インプレッションを達成いたしました。
【AdTickerサービスホームページ】
http://adticker.net/
【AdTickerの概要】
AdTickerは、高さ25pxの隙間に設置できるテキスト型アドネットワークであり、従来のアドネットワークの半分の大きさであるため、メディアオーナー様は既存の広告と併用でき、追加収益を得ることが可能です。
また、広告主様は8円から入札でき、記事広告のように文字で訴求する広告を出稿できます。
先行導入事例としまして、320×50pxのアドネットワークとAdTickerを併用したところ、既存の広告のクリック数を減らすことなく、AdTickerを含めた総クリック数が2倍以上となり、追加収益を得ることに成功しております。
(参考: http://www.atpress.ne.jp/releases/40289/2_2.jpg )
当社は今後、アプリ開発者目線でAdTickerの提供・改善を行い、iPhoneアプリ、Androidアプリ、スマートフォン用ウェブサイトオーナー様の収益化支援を行って参ります。
【対象メディア】
iPhoneアプリ、Androidアプリ:SDK、JavaScriptタグで導入が可能
スマートフォンウェブサイト :JavaScriptタグで導入が可能
【AdTickerサービスホームページ】
http://adticker.net/
【会社概要】
■会社名 : サムライ・インターナショナル株式会社
■代表 : 代表取締役社長 岡田 塁
■設立 : 2011年8月10日
■所在地 : 東京都港区東麻布1-7-3 第二渡邊ビル7F
■URL : http://samurai-international.jp/
■事業内容: スマートフォンアプリの開発事業、広告配信事業
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
サムライ・インターナショナル株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上