新感覚のノート作成クラウドサービス「iroha Note Cloud」を提供開始!シンプルな操作性と、柔軟性を兼ね備え、ソーシャルメディアとの連携機能を追加。
新感覚のノート作成クラウドサービス「iroha Note Cloud」を提供開始!シンプルな操作性と、柔軟性を兼ね備え、ソーシャルメディアとの連携機能を追加。【写真詳細】
「iroha Note Cloud」は、Windows/Mac/iOS/Andorid とマルチプラットフォームに対応しており、Facebook、Twitterアカウントでのログインも可能としました。ボタンひとつでノートを投稿でき、マインドマップやKJ法としても広く活用できます。
教育用のソフトウェア開発を手掛ける、「アトリエいろは」(所在地:東京都武蔵野市、代表:三浦 幸太郎)は、ノート作成クラウドサービス「iroha Note Cloud」(サービス名・URL: http://cloud.irohanote.jp )を開発し、2013年11月6日(水)より提供を開始します。
「iroha Note Cloud」は、Windows/Mac/iOS/Andorid とマルチプラットフォームに対応しており、ソーシャルメディアとの連携機能を追加してFacebook、Twitterアカウントでのログインを可能としました。ボタンひとつでノートを投稿でき、マインドマップやKJ法としても広く活用できるなど、学習やアイデア整理に最適です。利用料は、無料です。
「アトリエいろは」では、2010年にデスクトップ版のノート作成ソフトウェア「iroha Note」を、2011年にはiOS/Android版をリリースし、既に数十万人にご利用いただき、国内・外のwebサイトや雑誌などでも数多く紹介され、評価をいただいています。
これまで、「iroha Note」ユーザーの皆さんから、「自宅で作成したノートを外出先でも閲覧・編集したい」、「作成したノートを他の人にも見せたい」といった多くのご要望をいただきました。アトリエいろはでは、これらの要望に応えるため、「iroha Note」の特徴であるシンプルな操作性と柔軟性を保ちながら、アプリケーションとデータをクラウド化した「iroha Note Cloud」」を開発、提供することとしました。当面は、広告収入によって運営を行っていく予定であり、将来的には、「iroha Note Cloud」のパッケージ開発などにも取り組んでいきます。
おもな特長は、次の通りです。
【「iroha Note Cloud」の特長】
1.Windows、Mac、iOS、 Android などマルチプラットフォームで動作します。
■対応OS
・Windows XP, Vista, 7, 8
・Mac OS 10.6以上
・iOS 5以上
・Android 2.3 以上
■対応ブラウザ
・Chrome (推奨)
・Safari 5以上
・Firefox 17以上
・Internet Explorer 8 以上
2.データ同士の関係性を簡単に視覚化できます。
ノートはページよって構成され、ページはリーフと呼ばれるカード型のデータによって構成されています。リーフ同士をリンクさせることによってデータの関係性を視覚化できます。マインドマップやKJ法にもよく利用されております。また、既存の iroha Note のデータをインポートすることも可能です。
3.ソーシャルメディアとの連携にも長けています。
「iroha Note Cloud」は、Facebookアカウント、Twitterアカウントでもログイン可能で、また作成したノートをFacekbook、Twitterなどにボタンひとつで簡単に投稿することが可能です。
【アトリエいろは】
■代表者 三浦 幸太郎
■設 立 2006年9月1日
■所在地 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町1-8-12
■TEL 050-5532-0912
■FAX 03-6800-2172
■URL http://www.at-iroha.jp
■Email miura@at-iroha.jp
■事業内容 教育用のソフトウェア開発。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アトリエいろは
担当者名:三浦幸太郎
TEL:050-5532-0912
Email:miura@at-iroha.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~「結婚はまだ?」周囲のプレッシャーへの上手な対処法~
- 【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

- 「S1キャンペーン2025」コラボとして、豪華女優5名の『FANZAオンラインくじ』が登場!【12月12日まで】

- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 「らぶカル」が11月24日開催の「COMITIA(コミティア)154」に出展!来場者限定でポイントやグッズが当たる抽選会を開催

- 【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

- JAPANNEXTが15.6" IPSパネル 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 21,980円で11月14日(金)に発売

- JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売

- 【限定特価】UNIPOSが厳選した研究用AI・ロボ製品を特別価格で。導入支援の技術相談も無料のリピーター向けキャンペーンを実施

- 「見えない機会損失」を自動フォロー。カゴ落ち対策『CART RECOVERY®』、スポーツ選手コラボEC『キャンビー』様の導入事例を公開





































