あなたのモバイルゲームの最高の瞬間を「動画」で共有!エビリーがゲームプレイ動画の録画&共有SDK『maro』の提供を開始
ダイブマン1【写真詳細】
株式会社エビリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川 恵介)は、ゲーム開発者様に無料でご利用いただける、ゲームプレイ動画の録画&共有SDK『maro』の提供を開始致しました。
■maroとは
『maro』は、スマートフォンゲームのプレイ動画を簡単に録画、SNS上で共有できるSDKです。『maro』を利用することで、ユーザーはSNS上の友達に自分のプレイ動画を広めてくれるため、新規ユーザーの獲得を期待できます。SNSは、Facebook、Twitter、LINE、YouTube、mixiに対応しています。現在はβ版として提供しており、iOSとUnity上で利用可能となっております。
■maro開発の背景
新しいゲームを探したり、ゲームについて深く知る際に、ゲームのプレイ動画は非常に大きな働きをします。
私たちは、誰でも簡単にゲームのプレイ動画を録画し共有する仕組みを多くのディベロッパーの方に提供することで、モバイルゲームの更なる魅力を引き出していきたいと考えております。
■maroSDK導入アプリ
第1弾として、株式会社Search様が開発したiPhone向けゲームアプリ、ダイブマンにmaroSDKが組み込まれています。ダイブマンは、障害物を避けながら落下した距離を競うゲームです。(2月6日現在 App Store申請中)
ダイブマンでは、ゲーム開始時に自動で録画を開始、ゲーム終了後にプレビューボタンをクリックするとゲームプレイ動画を再生できます。投稿先を選択し、シェアボタンを押すとSNS上にプレイ動画が投稿されます。
その他複数のゲームディベロッパーに対して、maroSDKの提供を行なっており、今後のリリースを予定しております。
■maroSDK利用方法
現在、maroSDKをご利用いただけるゲームディベロッパー様を募集しております。以下のサイトからお気軽にお問合せください。
https://developers.marogame.net
■エビリーについて
エビリーは、インターネット×動画領域で事業を手がけるベンチャー企業で、クラウド型動画配信サービス「ミルビィ」の開発・運用などを行なっております。
<会社概要>
会社名 : 株式会社エビリー
所在地 : 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-19-7(~2014年2月8日)
〒106-0041 東京都港区麻布台1-4-3 (2014年2月9日~)
設立 : 2006年10月
代表者 : 代表取締役社長 中川 恵介
資本金 : 2,850万円
事業内容: インターネット×動画
1) クラウド型動画配信システム「ミルビィ」
2) モバイルゲームプレイ動画の録画&共有サービス「maro」
URL : http://eviry.com/
記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社エビリーの記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施