コミュニケーション・エンジン「ピコもん」一般ユーザーへのサービス提供開始のお知らせ
コミュニケーション・エンジン「ピコもん」一般ユーザーへのサービス提供開始のお知らせ【写真詳細】
コミュニケーション・エンジン「ピコもん」を提供するピコもん株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:大前創希、以下弊社)が、 一般ユーザー様へのサービスの無料提供を開始したことをお知らせします。これまで企業様のみのサービス提供でしたが、基本無料で一般ユーザー様にもご利用いただけるようになりました。
ピコもん株式会社サービスサイト
(ピコもんのサービスを利用するにはメンバー登録は必要です)
https://www.picomon.jp
ピコもんとは?
ピコもんとは、弊社が開発したコミュニケーション・エンジンです。WEBサイト上にオーバーレイ表示されたキャラクターがサイト訪問者とコミュニケーションを取ることで、WEBサイトのナビゲーションをしたり、新しい発見を誘導します。また、アンケート機能や初訪問ユーザーに対してWEBサイト内のコーナーを紹介する機能など、WEBサイトとユーザーとのコミュニケーションを円滑に導きます。さらに管理機能も充実させ、きわめて簡単な操作でピコ(ピコもんで使用するキャラクターを“ピコ”と呼びます)をコントロールすることができます。WEBサイトへの導入方法は、簡単なJavascriptを貼り付けるのみです。
料金
PVベースの月額制ですが、一般ユーザー様は基本無料でお使いいただけます。
企業様の場合は添付の別資料をご覧ください。
ピコもんの3つの特徴
コミュニケーション: 自由に設計できる会話でWEBサイト及びキャラクターへの親近感を高めます。
アテンション: ピコがいる事でWEBサイト上で注目するポイントが生まれます。そこからサイトの内容への誘導を円滑にします。
ナビゲーション: 会話の中にリンクを表示させることにより、本当に見てほしいランディングポイントへ訪問者を誘導します。
その他、ピコもんのご紹介につきましては添付の別資料をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ピコもん株式会社
担当者名:鹿島麻里
TEL:03-6825-8225
Email:info@picomon.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ピコもん株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」に2種類の予約機能が追加
- 某企業から営業支援システム更改を受注〜システム更改により、ビジネスの成長と競争力の強化を目指します〜
- エルメッセージのフォーム機能で診断コンテンツ作成や質問分岐が可能に
- 副業マッチングサービス『lotsful』、人的資本経営に関するZ世代の意識調査を実施
- 多拠点の受付を一括管理&無人化するDXサービスを開発 〜業務効率化で介護業界の働き方改革へ〜