クライアント向けコンテンツ提供10,000本突破!
コンテンツマーケティングの導入支援と運用を行う株式会社イノーバ(本社:東京都品川区、代表取締役:宗像淳、以下イノーバ)はこの度、クライアント向け提供コンテンツが10,000本を突破いたしましたので、お知らせします。
コンテンツマーケティングの導入支援と運用を行う株式会社イノーバ(本社:東京都品川区、代表取締役:宗像淳、以下イノーバ)はこの度、クライアント向け提供コンテンツが10,000本を突破いたしましたので、お知らせします。
イノーバは2012年11月にコンテンツマーケティング目的の記事ライティングサービスを開始、2013年4月1日~2014年3月31日までのクライアント向け提供コンテンツの累計が10,000本を超えました。
「コンテンツマーケティング」とは、自社の商品やサービスと親和性の高い見込み顧客に向け、継続的に有用な情報を提供することでその興味・関心を喚起し、無理なく購買意欲を高めていく新たなマーケティング手法です。
米国におけるコンテンツマーケティング導入企業割合は全体の9割に上り、その7割が今年度の予算枠を拡大していると言われています。
日本国内においても、米・google(グーグル)が「コンテンツの品質・信頼性を評価する」新たな検索アルゴリズムを導入したことをきっかけに、良質なコンテンツを継続的に生活者に提供し、見込顧客化を行う「コンテンツマーケティング」がマーケターの注目を集めつつあります。
当社は今後も、コンテンツマーケティングの企画・運用支援を通じて、優れた商品・サービスと生活者が触れ合える機会を創出し、企業の成長と業績への貢献を目指します。
■株式会社イノーバの会社概要
(1)社名 株式会社イノーバ URL:http://innova-jp.com/
(2)主な事業内容
・コンテンツマーケティング企画・制作・運用
・マーケティングソフトウェアの企画・開発
(3)所在地 東京都品川区東五反田2-3-4 ビック・ナインビル8F
(4)設立 2011年6月
(5)代表者 代表取締役社長 宗像淳
(6)資本金の額 7270万円 (※資本準備金含む)(2014年4月1日現在)
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社イノーバ
担当者名:早坂文花
TEL:03‐6450‐4911
Email:fumika.hayasaka@innova-jp.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社イノーバの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売