クレジットカード決済サービス機能「Coiney」、プラグラム社タブレット型POSシステム「スマレジ」に採用
メニュー画面【写真詳細】
コイニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐俣奈緒子、以下コイニー)が提供するスマートフォンやタブレットを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney(コイニー)」が8月18日、株式会社プラグラム(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山本博士、以下プラグラム)が提供するiPhone/iPad/iPad mini用のタブレット型POSシステム「スマレジ」のクレジットカード決済機能として採用されたことをお知らせします。
プラグラムが提供する「スマレジ」は、大型レジスターや店舗サーバーを必要としない、タブレット型POSシステムです。レジ基本機能や販売管理機能にくわえ、複数店舗のリアルタイム売上一括管理や 棚卸や店舗間移動などの本格的な在庫管理機能など様々なオプションを用意している点も特長で、事業者は総合的な小売業向けシステムとして利用することができます。
このたび、コイニーが展開するスマートフォンやモバイル端末向けのクレジットカード決済サービス「Coiney」の機能が「スマレジ」に採用されたことで、「スマレジ」を利用する事業者は、別途クレジットカード専用決済端末を必要とせず、「スマレジ」のアプリケーション上でシームレスなクレジットカード決済を行うことができます。
コイニーは、これからもPOSレジアプリや会計ソフトを提供する様々なパートナーとのサービス連携を積極的に展開し、事業者のビジネスサポートを推進していきます。また、決済ソリューションのリーディングカンパニーとして、スマートフォンやタブレット端末を使ったクレジットカード決済サービス「Coiney」の価値を高め、より多くの事業者に利用されるサービスを積極的に展開していきます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コイニー株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ホンダモビリティランドとNTTドコモビジネス、モビリティリゾートもてぎにて最新無線技術の広域検証フィールドを構築
- NTTドコモビジネスとTBSテレビが共同でリモートプロダクションセンターを構築
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始
- AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
- 施設管理業務を支援するクラウドサービス「ArcLib」がモバイルアプリを強化、図面連携で現場のDXを加速
- 未来社会の実現に向けた「テクノロジーロードマップ2025」を公開
- AIで顧客接点を進化させる新コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR(TM)」を提供開始
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始