テクノード、斬新なルールの数字早押しパズルゲームアプリ『MISMO(ミスモ)』をiOS/android向けにリリース。
テクノード、斬新なルールの数字早押しパズルゲームアプリ『MISMO(ミスモ)』をiOS/android向けにリリース。【写真詳細】
株式会社テクノード(本社:東京目黒区、代表取締役:鎌田寛昭)はまったく新しいルールの数字早押しパズルゲームアプリ『MISMO(ミスモ)』をAppStoreとGooglePlay上で無料配信開始致しました。
累計720万DLの脳トレパズル(2014年8月現在)「Touch the Numbers」を提供している株式会社テクノードは、斬新なルールの数字早押しパズルゲーム『MISMO(ミスモ)』をAppStoreとGooglePlay上で無料配信を8月18日より開始いたしました。
●押す順番で流れが変わる、同じの早押しパズル
『MISMO(ミスモ)』はスペイン語で”同じ”という意味。
4×4に並んだパネルから同じ数字のパネルのペアを探してタップで裏返し、すべてのパネルを裏返すとステージクリアです。ここまでは2010年12月にiTunesストアで無料1位になった「同じのタッチ」とほぼ同じで、パネルをどんどん押していく気持ちよさを重視しています。
『MISMO』ではパネルを押す順番で盤面が変化するのが同種の他のアプリと大きな違いです。1つめにタップした数字は+1、2つめにタップした数字は+2されます。
たとえば、7のパネルのペアは、8と9のパネルになります。7のパネルが表と裏だった場合、どちらを先に押したかでパネルの表裏が違ってきます。パネルの数字は9の次は1に戻ります。たとえば、9のパネルのペアは、1と2のパネルになります。
このルールの導入により、どんなパネル配置でも手詰まりすることがなくなりました。
制限時間は60秒で、7をタップすると時間が1秒増えます。
先のステージに行くほど得点が取りやすくなります。
時間内にどれだけ高得点を獲れるかを競います。
●ロケットで宇宙へ
『MISMO』は、パネルを揃えてエネルギーを溜め、ロケットを飛ばすという設定になっています。ステージごとに背景が大きく違い、地底、地上、空、宇宙、と、様々なステージを用意しています。宇宙の先にはコラボキャラも待ち構えています。
●「Lobi REC SDK」で動画共有に対応
『MISMO(ミスモ)』には株式会社カヤックの提供するプレイ動画投稿システム(Lobi REC SDK)を搭載しており、プレイ動画を録画、投稿が可能です(Androidの一部端末ではご利用になれません)。
ゲームプレイ終了後、左上の再生ボタン風のアイコンから動画の投稿、確認ができます。
youtube、twitter、facebookへの投稿にも対応しています。
■会社概要
会社名:株式会社テクノード
代表者:代表取締役 鎌田寛昭
住所:〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-15-14 AKビル4F(受付),5F
URL: http://tekunodo.jp/
テクノロジー(technology)を右脳(uno)でDo!
テクノードは、インターネットとモバイルの特性を生かしたサービスに注力した会社です。 主にスマートフォン向けにアプリ制作をしています。
代表作:
Touch the Number:累計720万ダウンロード 周辺視野脳トレアプリ
らくがきライブ:累計430万ダウンロード らくがきコミュニケーションアプリ
うろおぼ絵17:累計76万ダウンロード 17秒お絵かきアプリ
関連URL
《MISMO(ミスモ)》
https://itunes.apple.com/jp/app/id887338667?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tekunodo.Alone
《テクノード公式サイト》
http://tekunodo.jp/
《Lobi REC SDK》
https://lobi.co/recsdk
《株式会社カヤック》
http://www.kayac.com
*本リリースに記載の会社名、商品名、サービス名などは、各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社テクノード
担当:内村、鎌田
TEL:03-5768-2655
e-mail:info@tekunodo.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社テクノードの記事
- 総理になってヤトーを倒す戦略シミュレーション「政剣マニフェスティア」Android版、配信開始。新規ユーザー向けのリリース記念キャンペーンも開催
- 鳥が主役の激ムズワンキーアクションシリーズ3部作ついに完結! 死んだ自キャラ達を救うゲーム。ミニゲーム専用の新ブランド「みにのーど」から
- 「Touch th Numbers」のテクノードが、10秒でできるiPhone用マインスイーパー「スマートマインスイーパー」を配信開始
- 実力に応じた700問以上の問題で一人で遊べるiOS向け詰め五目並べゲーム「五目パズル」を「Touch the Numbers」のテクノードが無料配信開始
- 現役大学生が企画開発、「Touch the Numbers」のテクノードが、あるあるネタにツッコミを入れるiOS向け無料アプリ『あるある学園』を配信スタート
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 「2025 ちくせい花火大会」公式駐車場販売開始のお知らせ
- 【モバシティ】iPhone 17は日本初のeSIM専用端末 移行手順をまとめた解説記事を公開
- 【法人携帯の導入実態】直近3か月で月平均200件超|東京都・大阪府で36%、多いのは医療・建設・情報通信
- 北欧ブランド「holdit」からiPhone17対応ケース登場!10/31まで限定クーポン配布中
- Apple Watch修理件数が累計3,000件を突破!記念キャンペーンとして保証期間を6ヶ月へ延長
- iPhone Air対応!厚さわずか1.9cm、シリーズ最小で全部入り 「スゴい充電器Air」が2025年9月7日より先行販売開始
- 『ラストクラウディア』に「遊灰の侠剣士ベイランド」登場!6.5 Year Anniversaryカウントダウンイベントも開催中!!
- 【法人携帯】医療・福祉業界で導入相談が増加|1〜2台の少数導入とiPhoneニーズが目立つ
- 【法人携帯】個人事業主向け「事前相談体制」を新たに整備|開業準備段階から導入をサポート
- 最大10万円差!iPhone17の予約価格シミュレーション キャリア各社販売条件を横断的に調査・公開