- ホーム >
 - プレスリリース >
 - ビッグローブ株式会社
 
BIGLOBEスマホを企業向けに本格展開 ~複数台契約が可能で一括請求や管理者画面を用意~
企業向けBIGLOBEスマホ【写真詳細】
                    BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2014/09/140908-a
 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関 義幸、以下 BIGLOBE)は、MVNOとしてコンシューマ向けに提供しているBIGLOBEスマホを、企業向けに、本日より本格展開いたします。第一弾としてデータ通信専用スマートフォンを提供します。
( http://office.biglobe.ne.jp/mobile/lte/ )
<企業向けBIGLOBEスマホ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/50747/img_50747_1.jpg
 企業向けでは、複数台契約により、企業単位で一括請求が可能になるほか、管理者が契約内容を一元管理できるシステムを用意することで、企業のモバイル活用の促進と管理業務の効率化を実現します。
 グローバルモデルの最新スマートフォンとして「LG G2 mini for BIGLOBE」を用意するほか、タブレットやルータを選択でき、自由に組み合わせて利用することが可能です。
 このたびの本格展開に併せて、本年11月3日までにSIMカード「BIGLOBE LTE・3G」と同時に申し込むと「LG G2 mini for BIGLOBE」の端末代金が5,000円値引きの33,000円(税別)となる特典を実施します。さらに月間7GBまでの高速通信が利用可能なスタンダードプランを、通常月額3,590円(税別)のところ、最大3カ月間月額700円(税別)(注1)で利用できる特典も併せて実施します。
 企業向けに本格展開するBIGLOBEスマホの特長は以下の通りです。
1. 企業が導入しやすい複数台契約に対応
 企業向けに展開するBIGLOBEスマホは、企業ニーズに応じて複数の端末契約が行えるとともに、社員の利用状況を一元管理できる。管理画面では、利用者ごとに月ごとのデータ使用量が分かるほか、利用者の追加申し込みや既存利用者のプラン変更なども可能。
2. 最新グローバルモデルのスマートフォン「LG G2 mini for BIGLOBE」を用意
 SIMカード「BIGLOBE LTE・3G」利用者を対象に、4.7インチ・約121gのコンパクトな「LG G2 mini for BIGLOBE」を提供。SIMカードは月間通信容量1GB~7GB別に用意し、利用スタイルに応じて最適な料金プランが選べる(料金表は別紙)。
3. スマートフォンのほか、タブレットやルータを選択可能
 「LG G2 mini for BIGLOBE」のほか、国内モデルのスマートフォン「AQUOS PHONE for BIGLOBE」、タブレット「Google Nexus 7 (2013)」、モバイルルータ「Aterm MR03LN」が選択可能(料金表は別紙)。
 企業向けに展開するBIGLOBEスマホは、BIGLOBEのWebサイトで申し込み可能です(注2)。なお、音声通話付きBIGLOBEスマホについても、今後企業向けの提供を予定しています。
 BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客さま一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
                                 以上
(注1) スタンダードプラン データSIMカードのみの場合。端末の代金は含まれません。4カ月目以降、プラン変更されない場合、3,590円(税別)/月となります。別途、プラン申込手数料3,000円(税別)とユニバーサルサービス料3円(税別)/月がかかります。また、BIGLOBEオフィスサービス(アプリケーションサービスコースを除く)をご契約されていない場合は、BIGLOBEオフィスサービス(有料)のお申し込みが必要です。
(注2) 複数回線のお申し込みの場合は、お電話でのお申し込みがスムーズです。
※ Google、Nexusは、Google Inc. の商標です。
※ 「AQUOS PHONE」は、シャープ株式会社の登録商標または商標です。
※ G2 miniは、LG Electronics社の登録商標です。
※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
※ 金額は税抜表示です。別途、利用時点での消費税率に基づく消費税がかかります。
<別紙>
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2014/09/140908-a#11                    
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ビッグローブ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

 - 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

 - 秋田県との連携協定の締結について

 - パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

 - NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

 - 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

 - 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

 - 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

 - 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

 - 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

 


































