- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
インクリメントP、法人向け「MapFanイラストマップサービス」提供開始お手持ちの紙地図を電子化して、デザインそのままGPS対応に
MapFanイラストマップサービス【写真詳細】
インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)は、紙地図のデザインをそのままWeb地図として表現できる新しい地図サービス、「MapFan(マップファン)イラストマップサービス」の提供を本日より開始致しました。
例えば今現在、遊園地で配られているオリジナルの紙地図。この紙地図のオリジナルデザインを、世界観を壊すことなくそのままスマートフォン上で表示させ、さらに現在地をGPS追従で表示させることが可能になります。
紙地図を見るのが苦手な方でも、今自分のいる場所と、園内のお目当てのアトラクションやトイレ、駐車場までの道のりが一目で確認出来るので、施設内のさらなるホスピタリティ向上にもお役立て頂けます。
本地図サービスをご利用の際は、お客様には紙地図の元データをご提供頂くだけで、専用データの新規開発やイラストの書き起こしも不要です。サーバも当社内のサーバを利用して頂きますので新たな増設の必要もありません。
観光地や遊園地の他、広大な土地を使って開催される野外フェスやキャンプ場などの野外イベント、アウトレットモールや大規模商店街などでのご利用もぜひご検討ください。
≪MapFan イラストマップサービス概要≫
名称: MapFanイラストマップサービス
提供価格:初期費用+月額運営費 ※詳細は製品サイトのフォームよりお問い合わせください
URL: http://www.mapfan.com/houjin/
===
Copyright(C) 2014 INCREMENT P CORP.※「MapFan(マップファン)」はインクリメントPの登録商標です。※画像はイメージ画像です。実際とは異なる場合がございます。※記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上