「食べログ」やiPhoneのマップにもリンク 約50年の歴史を持つグルメ本が進化します!文藝春秋『東京いい店うまい店2015-2016』単行本とiBooks同時発売
書影【写真詳細】
                    株式会社文藝春秋(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:松井 清人)は『東京いい店うまい店2015-2016』の電子書籍をiBooksで、単行本と同時の11月28日に発売いたします。
1967年の刊行以来、定番グルメ本として人気の『東京いい店うまい店』。2015-2016年版でも、いま行くべき旬のお店383軒を紹介しています。iPhone/iPod touch、iPadで楽しめるiBooksでは、単行本の内容はそのままに、電子版ならではの便利な機能を追加、進化したまったく新しいグルメガイドとなっています。
本文デザインをiPhoneやiPadで読みやすいように縦書きから横書きへと変更、さらにお店の紹介文に各種アイコンを配置しました。アイコンは、それぞれお店のホームページ、Appleマップ(※位置情報の許可が必要です)、巻末のオリジナル地図、食べログへとリンクしていて、アイコンを押すだけで、お店探しに必要な情報をすぐに見ることができます。
さらに、iPhoneからは掲載されたお店の電話番号を押すだけで電話することも可能です。
外食の機会が増える年末年始、電子版『東京いい店うまい店』があれば、お店探しが楽しくなること間違いありません。
iBooksでの発売を記念して、12月9日にはApple Store Ginzaでのトークイベントも予定されています。
■書誌情報
iBooks『東京いい店うまい店2015-2016』
販売価格  :1,500円
       ※12月3日~16日の期間はキャンペーン価格1,000円
発売日   :11月28日(金)
販売電子書店:iBooks
■イベント詳細
Apple Store Ginza
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
※iBooks、iPad、iPodはApple,Inc.の商標です。                    
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社文藝春秋の記事
- 新直木賞作家・門井慶喜 幻のデビュー作『キッドナッパーズ』を1/29(月)電子書籍で発売オール讀物推理新人賞受賞作逆転また逆転の誘拐ミステリー!

 - 村上春樹氏大人気エッセイを初電子化『走ることについて語るときに僕の語ること』(文藝春秋)8月28日 主要電子書店で発売開始!

 - 村上春樹氏大人気エッセイを初電子化『走ることについて語るときに僕の語ること』(文藝春秋)7月31日Kindleストア、楽天kobo、iBooks、紀伊國屋書店、Reader Storeで先行予約開始!

 - 「別冊文藝春秋」のマスコット・キャラクターハリネズミのつんつんのLINEスタンプをリリース

 - 『世に棲む日日』『翔ぶが如く』など 司馬遼太郎さんの歴史小説5作品の電子書籍版、11月28日より予約開始!

 
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!!

 - 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査

 - 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

 - 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

 - 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)

 - だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜

 - 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!

 - ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!

 - 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始

 - 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売!

 


































