面倒なインクの詰替えを自動で行う、オートインクチャージャー「ほっとけインク」が新発売! 12月19日 よりキャノン製のカートリッジ対応でスタート
面倒なインクの詰替えを自動で行う、オートインクチャージャー「ほっとけインク」が新発売! 12月19日 よりキャノン製のカートリッジ対応でスタート【写真詳細】
インクジェットプリンタの問題は、純正のカートリッジが高価である点。詰替えインクなども販売されていますが、純正に比べると入れ替え時の手間や、チップの破損などのリスクを負います。そんなデメリットを無くしたのが、オートインクチャージャー「ほっとけインク」です。
「こういうのいいね」をテーマに、OAサプライや家電商品の開発・販売を行う株式会社AJAX(本社:埼玉県吉川市、代表取締役:金子瑞恵)では、2014年12月19日 よりオートインクチャージャー「ほっとけインク」を発売します。
▼オートインクチャージャー「ほっとけインク」:http://www.ajaxjp.com/products/htkink.html
■詰替え機にカートリッジをセットするという新発想
純正インクは高価であるため、詰替えインクを利用する方は多いですが、特殊な器具が必要であったり、塗料が跳ねたりするなどして、周囲を汚してしまうことは珍しくありません。互換インクも同様で、取り替え作業中にチップ部分が折れるなど、毎回細かい作業が必要です。
この度弊社が販売する「ほっとけインク」は、自動インク詰替えシステムの本体に、利用中のカートリッジをセットするだけで、インクの詰替えが可能。インク漏れの心配なく、安価な補充用インクが使えます。
今回リリースするのは、キャノン製のインクジェットプリンタ「BCI-350シリーズ」などに対応する5色インクの製品。インクが切れたカートリッジを本製品にセットして、3分ほど待つだけで自動的にインクの詰替えが完了します。
チャージャーを利用すれば、トータルで約12~15回の詰替えができるため、印刷のランニングコストを押さえられます。また、コストパフォーマンスに優れているだけでなく、純正インクと同等成分の補充用インクを用意しているので、印刷品質も、ほぼ同様です。
■日本では実用新案の取得、アジア各国でも特許を取得
これまでは、カートリッジに対して針を挿してインクを充填するなどの手作業であったのに対して、「ほっとけインク」は、オートで作業が完了します。
その仕組みは、韓国での特許や、日本と中国で実用新案を取得するなど、発想だけでなく技術と性能が認められています。
利用者は、カートリッジをセットするだけで必要量のインクが充填されるので、インク詰替えの手間がなくなりインク代も10分の1以上に節約。リサイクルの面においても、詰替えることで、捨てられるカートリッジが少なくなるためゴミの削減と資源の節約につながります。
当商品の企画・開発段階では、5色インクが主流でしたが、現在ではメーカー各社が6色インクも展開しているため、弊社では今後そのような製品にも対応する予定です。
また、対応する機種もキャノン製のプリンタだけでなく、他社の各機種にも広げます。現在は、HP製プリンタ対応の製品がほぼ完成段階。今後は、EPSONとBrotherプリンタに対応できる詰替え器を開発してまいります。
【商品仕様】
商品名:オートインクチャージャー「ほっとけインク」
サイズ:220 x 190 x 85 (mm)
重量:約1550g
色・柄:ブラック
材質:ABS樹脂、シリコン
付属品:取扱説明書、保証書、注射器
保証情報:1年間無償保証
<パッケージ内容>
本体:インク(5色:PGBK、BK、C、M、Y)※インクは予め充填されています。
取扱説明書、保証書
型番と対応カートリッジ
C535:BCI-350/BCI-351シリーズ
BCI-355/BCI-356シリーズ
※グレー色は未対応
C532:BCI-320/BCI-321シリーズ
BCI-325/BCI-326シリーズ
※グレー色は未対応
C73e:BCI-3e/BCI-7e/BCI-9BKシリーズ
【株式会社AJAXについて】
本社:〒342-0036 埼玉県吉川市高富958-5
代表者:代表取締役 金子瑞恵
設立:2008年(平成20年)6月13日
TEL:048-972-6650
FAX:048-972-6651
URL:http://www.ajaxjp.com/
事業内容:生活雑貨、家具、AV機器の販売・企画・製造
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社AJAX
担当者名:李 容仁
TEL:048-972-6650
Email:info@ajaxjp.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社AJAXの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)




































