世界No.1シェアのMDMツール「MobiControl」を第31回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2015」に出展!
ペネトレイト・オブ・リミット株式会社(本社:東京、代表取締役:佐武 伸雄)は、来たる2015年3月3日(火)から6日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第31回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2015」(日本経済新聞社主催)に、ハンディターミナルやPDAなどへのリモート管理も可能なMDM(モバイル・デバイス・マネージメント)の世界的リーダーである「MobiControl」を出展し、新しいバージョンであるv12の展示をはじめ、更なる優れた機能と製品をご紹介いたします。
商品詳細URL: http://www.mobicontrol.jp/ (MobiControl.jp)
【MobiControlについて】
多くの企業では、ハンディターミナルやPDAなどを業務に利用し、活用しています。端末管理の効率的な運用を考え、業務アプリの配信、リモート操作によるサポートやセキュリティ対策などをMDMに期待し、導入する企業も増えております。「MobiControl」は、カナダのSOTI Inc.(本社:オンタリオ州)が開発販売してきたMDM製品(業務端末の管理ツール)分野のリーダー的存在として、現在ではマルチOS/マルチプラットフォーム対応となっていますが、Windows Mobile/CE端末向けの端末管理ツールを皮切りに、発売から10年以上経過し、世界の12,000社を超える様々な業種の企業で利用されています。
【MobiControl v12の新機能】
・Windows Phone 8.1への対応
・Zebra社の「Link-OS」プリンターへの対応
・Windows Mobile/CE端末およびAndroid端末への「MobiControl Stage」導入
・アップル、京セラ、レノボ、ソニー、サムスン、LGおよびゼブラ/モトローラのAPIをサポート
・iOS 8への対応 など
【MobiControlの主な機能】
・マルチOS対応(Windows Mobile/CE、Windows PC/Server、Windows Phone、Android、iOS)
・リモートコントロール機能
・位置情報管理
・ランチャ機能(Kiosk端末化)
・Apple VPP対応
・ウィルス検出・隔離機能
・Webフィルタリング機能
・コンテンツマネージメント機能 など
【その他の出展製品】
・在庫管理システム「在庫リアライザー」
・通販管理システム「通販レシピ」
・POSシステム「iPOS」
第31回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2015」
https://messe.nikkei.co.jp/rt/
【第31回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2015」概要】
会期 :2015年3月3日(火)~6日(金)
時間 :午前10時~午後5時(最終日のみ午後4時30分)
会場 :東京国際展示場「東京ビッグサイト」東1・2ホール
東京都江東区有明3-10-1
主催 :日本経済新聞社
ブース:RT1225(K-2-7)
流通・小売業のサプライチェーンとマーケティングを進化させる、最新のIT機器・システムを紹介する国内最大級の専門展です。日経メッセ特別企画展「ネット&リテールビジネス・フェア」や特別企画展「リテール・デジタルサイネージ&POP 2015」、主催者企画「リテールテックJAPAN ソリューションステージ」とともに、活発な情報発信を行います。
■会社概要
(1)商号 : ペネトレイト・オブ・リミット株式会社
(2)代表者 : 代表取締役 佐武 伸雄
(3)本店所在地: 東京都千代田区神田神保町3-4-29
(4)設立年月日: 2011年1月
(5)関連会社 : 株式会社ワールド情報、アヴァンティ株式会社
(6)URL : http://pol-japan.co.jp/ (コーポレートサイト)
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ペネトレイト・オブ・リミット株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 複数転送できるIP電話サービス「りもふぉん」、累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!
- NTT ComのノーコードAIツール「Node-AI」を活用し、中小産業廃棄物処理業の担当者が自ら高精度の水質予測モデルを開発
- NTT Comと網屋の資本業務提携について
- 福島県昭和村でドローンポートを活用した遠隔監視下における完全無人でのレベル3.5飛行に成功
- 「音響XR技術を活用した新しい野球観戦」の実現に向けた実証実験を実施
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入