スマートフォン決済サービス「Coiney (コイニー)」に 支払い方法を追加
150312_Coiney2回払い・リボ払い画像【写真詳細】
コイニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐俣 奈緒子、以下コイニー)は、コイニーが提供するスマートフォンやタブレットを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney (コイニー)」において、本日3月12日「2回払い」、および「リボルビング払い (リボ払い)」を追加したことを発表します。
「Coiney」では、サービス開始当初よりクレジットカード1回払いのみを取扱っていましたが、多様な業種での「Coiney」の利用が広まる中、特に高単価商材を取扱う加盟店より支払い方法へ多くの要望が寄せられており、このたび VISA、MasterCardにおいて「2回払い*」、および「リボルビング払い*」の追加を実施しました。
これにより、コイニー加盟店では支払い方法の選択肢が増え、カード会員の多様なニーズにこたえることでビジネス機会の損失を防ぎ、また、カード会員は最適な支払い方法を選択できることで利便性が向上します。
今後もコイニーは、決済ソリューションのリーディングカンパニーとして、スマートフォンやタブレット端末を使ったクレジットカード決済サービス「Coiney」の価値を高め、より多くの事業者に利用されるサービスを積極的に展開していきます。
* カード発行会社によって利用可能な支払い方法は異なります。
* 利用には最新のアプリケーションへのアップデートが必要です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
コイニー株式会社(Coiney Inc.)について
コイニーは、2012年3月23日に設立された、スマートフォンやタブレットを用いた事業者向けのクレジットカード決済サービス「Coiney(コイニー)」を展開している企業です。スマートフォンやタブレットのイヤホンジャックに専用のカードリーダーを挿入し、専用アプリを利用することで、インターネット環境があれば屋内外問わず、いつでも、どこでも、かんたんにクレジットカード決済を行うことが出来ます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コイニー株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始
- AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
- 施設管理業務を支援するクラウドサービス「ArcLib」がモバイルアプリを強化、図面連携で現場のDXを加速
- 未来社会の実現に向けた「テクノロジーロードマップ2025」を公開
- AIで顧客接点を進化させる新コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR(TM)」を提供開始
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施