【 最短2時間でトップエンジニアが駆け付けます!RAID/サーバ機の“出張”無料初期診断を実施 】
無数の顧客情報が保存されていた機器や社内セキュリティが厳重なことから社外への持ち出しが困難なRAID/サーバ機のデータトラブルに関するご相談が増加しています。日本データテクノロジーでは出張によるRAID/サーバ機の無料診断・復旧を実施しております。
国内8年連続日本No.1のデータ復旧件数(※1)を誇る日本データテクノロジー
(OGID株式会社、代表取締役社長:熊谷 聖司)。
同社は最先端のデータ復旧技術と設備を保有し、累積復旧実績87,000件以上、RAIDサーバ復旧実績年間1,200件以上、2013年データ復旧率 95.1%(※2)という世界でも有数の高い復旧技術を保有する、データ復旧業界のリーディングカンパニーです。
また、日本データテクノロジーでは『1秒でも早く、1つでも多くのデータを最も安全に復旧します』を使命に掲げ、官公庁や上場企業様を中心にデータ復旧を行っています。
■1. 出張によるデータ復旧サービスのお問い合わせが増加
社外への持ち出しが不可のRAID/サーバ機のトラブルに関する【出張診断】に関するお問い合わせが官公庁・上場企業様を中心に増加しています。日本データテクノロジーでは大型で物理的に持出しが困難なRAID/サーバ機や、社内規定によりお持込み頂くことが難しい機器のトラブルに対して、出張での無料初期診断・データ復旧を実施しております。
■2. RAID/サーバ機の出張診断とデータ復旧方法とは
RAID/サーバ機では、社内規程による持ち出し不可だけでなく、誤操作による必要なデータの削除や、一つの仮想ファイルに破損が生じた場合等、データトラブルが発生しているにも関わらず機器本体の運用を止めることが出来ないことがあります。本来であれば、運用を続けることでデータ復旧の難易度が上がる可能性が高まる為、早急な運用の停止が重要です。しかし、運用を止めることで発生するリスクも多いことから、現地でのデータ復旧をご希望される例は少なくありません。
当社では首都圏であれば2時間以内にRAID/サーバ機専門のエンジニアが駆け付け、最短15分で正確な診断を行い、データ復旧に関しては最短70分で実施することが可能です。これらの出張費用は完全無料で行い、診断後のキャンセル料や診断料が発生することはございません。
先日当社にお問い合わせのあった、RAID/サーバ機は大型のラックマウント型サーバで仮想環境下の1つのファイルへのアクセスが出来ない状況でした。業務に関わる非常に重要なファイルである為すぐにでも必要なデータでありながら、社内セキュリティの関係上、外部への持ち出しを行う為の許可が降りるまでに時間を要するとのことで、当社の出張診断をご希望されました。
現地にて当社のトップエンジニアが診断を行った結果、1日での復旧が可能と判断しました。しかし、復旧には特殊設備が必要とのことから、実機ではなくイメージファイルをお預かりして当社のデータ復旧ラボにて無事データ復旧に成功しております。この機器の場合、社内の持ち出し許可が降りたとしても、その他の仮想ファイルの運用を止めることは現実的ではなかったことから、イメージからの復旧・納品は非常に有効的であったと言えます。
当社ではRAID/サーバ機のトラブルに関するお問い合わせを頂いた段階で、当社認定のデータ復旧アドバイザーが障害発生時の状況や、初期対応などを伺い状況を把握した上で出張診断の手配を行います。トラブルの原因やRAID/サーバ機のメーカー、OS、構成など分かる範囲の情報から、同様の復旧実績や経験をもつ専門のエンジニアを手配することが、正確な診断結果をお出しして安全にデータを復旧する為にも最重要と言えます。当社では一般的なエンジニアとは異なり、世界でも圧倒的な実績を保有する高い技術と、豊富な知識を持つ限られたエンジニアが状況に合わせた診断を行います。
情報セキュリティが強化されている昨今では、社外への持ち出しが困難なRAID/サーバ機の出張診断・復旧のご依頼は今後も増加されることが予測されます。トラブルの発生時は社内での復旧を試みる前に当社までお問い合わせください。誤った対処や不用意に時間を経過させることでデータ復旧の難易度を格段にあげてしまう可能性があります。
当社では、365日休まず出張による初期診断を無料で実施しています。首都圏ではご連絡から2時間以内にデータ復旧のトップエンジニアが現場へ駆け付けます。まずは日本データテクノロジーまでご相談ください。
【RAID/サーバ専用ダイアル】 0120-921-055
【RAID/サーバ機専用 出張サービスに関する詳細はこちら】
http://www.ino-inc.com/restore/onsite.html
※遠隔地及び道路状況、ご予約状況等により2時間以内の到着が難しい場合もございます。
※出張対応については、原則、社内規定や運用環境により機器の持ち出しが困難な機器のみとサービスとさせて頂いております。
また、日本データテクノロジーのTOPエンジニアがRAIDトラブル時の対処法や過去の復旧事例を公開しておりますので、こちらもご活用ください。
【データ復旧のプロ直伝。RAIDトラブル時の対処法】
http://earth0614.seesaa.net/
【RAID復旧事例ブログ】
http://ameblo.jp/mercury0614/
日本データテクノロジーは皆様の御支持により、データ復旧業界において8年連続でご依頼件数国内1位の実績を残しております。データの重要性がますます高まる昨今、データ復旧サービスは欠かせないものとなって参りました。
今後も技術の向上に邁進し、データ復旧をご利用頂く全てのお客様に御満足頂けるよう成長し続けていくことをお約束します。
■3. 日本データテクノロジー(サービスサイト)
http://www.ino-inc.com
http://www.ino-inc.com/s 【スマートフォン専用ホームページ】
■4. 【日本データテクノロジーについて】
OGID株式会社が運営するデータ復旧サービスの名称。
2006年~2013年 8年連続復旧実績No.1(第三者調査機関調べ)
平成11年6月14日に設立。
その後、高度な復旧技術とスピード、丁寧な対応で年々業績を伸ばす。
現状で満足することなく、1人でも多くのお客様の、1つでも多くのデータを、
1秒でも早く最も安全に復旧する為、日本データテクノロジーは復旧率と復旧スピードにこだわり続けます。
■5. お取引実績につきまして、掲載の許可を頂いたお客様に関しては、コチラに掲載させて頂いております。
http://ino-inc.com/voice/voice.html
※1 第三者機関調べ
※2 データご納品件数/データ復旧ご依頼件数 2014年1月現在 当社調べ
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:OGID株式会社 日本データテクノロジー
担当者名:松田 あやめ
TEL:03-6264-1503
Email:mteam@ino-inc.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
OGID株式会社 日本データテクノロジーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!