- ホーム >
 - プレスリリース >
 - 株式会社ニューフォリア
 
音波と連動したO2Oアプリが簡単に作れる!!アプリカン(R)がヤマハ株式会社との業務提携により「INFOSOUNDオプション」の提供を開始
アプリカンサイトイメージ【写真詳細】
                    株式会社ニューフォリア(代表取締役社長:多田周平、本社:東京都渋谷区、以下 ニューフォリア)は、ヤマハ株式会社(代表取締役社長:中田卓也、本社:静岡県浜松市中区、以下 ヤマハ)と共同で、ニューフォリアが展開するスマートフォンアプリ開発サービス「アプリカン(R)」で音波と連動したO2Oアプリが簡単に作れる「INFOSOUNDオプション」の提供を開始します。
「アプリカン(R)」のサイトURL: http://www.applican.com
「アプリカン(R)」はユーザーがHTMLとJavaScript、CSSで構成・開発したWebアプリをiOS、Androidのネイティブアプリとしてパッケージする開発サービスです。通常のWebアプリでは利用できない端末機能にアクセスできるように拡張が施されており、Objective-CやJavaで開発されたアプリケーションと同等の機能を実現できるだけでなく、一つのWebアプリからiOS、Android両プラットフォーム向けのアプリケーションが開発できることが特徴です。
「INFOSOUND(TM)」は、ヤマハが開発したデジタル情報を音響信号に変調して伝送する技術です。これにより、人間にはほとんど聞こえないようにデータの伝送を行うことが可能となります。スピーカーから出た短い情報符号(INFOSOUND信号)を携帯端末のマイクで受信し、サーバーとの連携でURL情報に変換する仕組みを用いることで、ユーザーはスピーカーに近づくだけでチェックインをしたり、クーポンを受け取ったりするなどのサービスを受けることができます。
「INFOSOUND(TM)」の特長として、「複数の受信機に同時にデータを配信(1対多配信)できる」「音量やスピーカーの指向性で到達範囲を制御することができる」等があり、今後、幅広い分野での利用が見込まれています。
今回「アプリカン(R)」に「INFOSOUNDオプション」が追加されたことにより、HTML、JavaScript、CSSというWeb技術のみで、簡単に音波と連動するO2Oアプリが開発できます。
サービスのご利用にあたっては、「アプリカン(R)」のコンテンツ管理画面から「INFOSOUNDオプション」を申し込み頂くことで、専用のINFOSOUND発信機および、連動するアプリの開発に必要な情報をご提供いたします。
※「INFOSOUNDオプション」は初期費用及び月額費用が発生するサービスです。詳細はサービス紹介ページをご参照ください。
 (URL : http://www.applican.com/lp/infosound/ )
「アプリカン(R)」で作成したアプリケーションには広告が表示されますが、全ての機能を無料で利用することができます。また、広告が表示されないアドバンスプラン10万円(アプリ1本あたりの料金)のプランもご用意しております。
「アプリカン(R)」のサイトURL: http://www.applican.com
<株式会社ニューフォリア 会社概要>
会社名 : 株式会社ニューフォリア
URL   : http://www.newphoria.co.jp/
所在地 : 〒150-0011
      東京都渋谷区東1丁目26番30号 シブヤイーストビル 3階
設立  : 2008年5月14日
資本金 : 240,200,000円
事業内容: HTML5を活用したウェブ技術や先進的なUI/UXデザインを得意とする企業です。スマートフォンを始めとするモバイル端末と車載器やテレビ端末、デジタルサイネージなど、デバイスを連携させたマルチデバイス向けサービスを開発しています。
※「INFOSOUND(TM)」は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
※「アプリカン(R)」は、株式会社ニューフォリアの登録商標です。
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日時点の情報です。予告なく内容の変更が有る場合がございます。あらかじめご了承下さい。                    
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ニューフォリアの記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

 - 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

 - 秋田県との連携協定の締結について

 - パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

 - NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

 - 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

 - 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

 - 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

 - 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

 - 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

 





































