日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」がiPad対応アプリをリリース
地図とテキスト表示【写真詳細】
インターネットサービスを展開する株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎 以下、ビズリーチ)は、2015年8月20日、同社が運営する日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」(https://jp.stanby.com/)のiPad対応アプリをリリースします。
スタンバイは、全業種・全職種・全雇用形態を対象にした求人検索エンジンで、掲載求人件数は約400万件です。求職者は、スタンバイの検索窓に仕事に関する「キーワード」と希望の「勤務地」を入力するだけで、いつでもどこでもPCやスマートフォンから求人情報を検索できます。これまでWebブラウザ版とスマートフォンアプリ(iPhone/Android)版でサービスを提供してきましたが、ユーザーの利便性を高めるために、この度、iPadに対応したアプリをリリースします。
【地図からの求人検索で、自宅や最寄り駅近くの求人をひと目で簡単に探せる】
「スタンバイ」の特徴的な機能の一つに地図からの求人検索があります。この機能では、iPadまたはスマートフォンを使って、希望の場所に近い求人を通常の求人検索より直感的に探せます。検索時に、「勤務地」の検索窓に市区町村名(注1)または駅名を入力、検索結果ページ左上に設置された「マップ表示」アイコンをタップします。地図上に表示された求人アイコンをタップすると、画面左側に地図、右側に企業名、雇用形態、勤務地、給与、仕事内容などの求人詳細が表示されます。また、「スタンバイ」は、GPSを利用し、現在地からの徒歩分数または半径の距離を選択することによる求人検索も可能です(注2)。この機能により、ユーザーは自宅や最寄り駅から近い求人をひと目で簡単に探せます。
この他、検索結果をテキストのみで表示する場合、ページで画面左側の検索結果一覧の求人をタップすると、右側にその求人の詳細が表示されます。一画面で検索結果一覧と求人詳細を表示できるため、最小限のページ遷移でスムーズに求人を検索できます。
【参考:デバイスごとに滞在時間や利用者の年齢が異なる】
「スタンバイ」の、iPadなどのタブレットユーザーがWebブラウザ版にアクセスした場合の滞在時間を調べたところ、スマホユーザーの約2倍であることがわかりました。この結果から、スマートフォンは移動時間などの隙間時間に利用され、iPadは自宅などで落ち着いて閲覧できるときに利用されることが想像できます。
また、デバイスごとに年代別利用状況を見たところ、タブレット端末は30代後半以上、モバイル端末は10代~30代、パソコンは20代~50代が中心で、年代によって利用するデバイスが異なる傾向にあることがわかりました。
全業種・全職種・全雇用形態を対象にサービスを提供する「スタンバイ」は、働く全ての人が、いつでもどこでも便利に利用できるよう、今後も利便性を高めてまいります。
注1:政令指定都市の場合は市町村名以下も必要
注2:徒歩分数は5分、10分、15分、20分以内、半径は5km、10km、15km、25km、50km、100kmから選択
地図は、 iPhone、iPadともにAppleのMapKit Frameworkを利用しています。
■日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」
スタンバイは、国内の全業種・全職種・全雇用形態を対象にした日本最大級の求人検索エンジンで、Webブラウザ版とスマートフォンアプリ版があります。求職者は、スタンバイの検索窓に仕事に関する「キーワード」と希望の「勤務地」を入力することで、いつでもどこでもPCやスマートフォンから求人を検索できます。掲載求人件数は約400万件。企業は、無料で求人情報を作成・公開・管理でき、採用成約時の追加手数料も必要ありません。利用企業は、ITに関する専門知識がなくても求人情報ページの作成や応募管理が簡単にできます。
参照URL:https://jp.stanby.com/
サービス名 スタンバイ
URL
パソコン/スマートフォン ブラウザ版
https://jp.stanby.com/
アプリ(iOS)版
https://app.adjust.com/mdzemm
アプリ(Android)版
https://app.adjust.com/i7racg
対応機種
・iOS版:iOS 7.0以降
・Android版:Android4.0以降
ダウンロード方法
・iOS版:「App Store」を選択→「スタンバイ」を検索
・Android版:「Google Play」を選択→「スタンバイ」を検索
配信地域 日本
対応言語 日本語
利用料金 無料
■株式会社ビズリーチについて
「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」をミッションとし、人材領域と教育分野のインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、シンガポールに拠点を持ち、従業員数は548名(2015年7月現在)。管理職・グローバル人材に特化した会員制の転職サイト「ビズリーチ」やアジア版の「RegionUP(リージョンアップ)」、20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek(キャリアトレック)」、日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」、友だちとクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」、お腹を空かせた学生のための肉食就活サイト「ニクリーチ」などを展開。
参照URL: https://www.bizreach.co.jp/
以下URLから画像をダウンロードし、ご自由にご利用ください。(iPad画像、ロゴなど)
URL:http://sar.jp/pr/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ビズリーチの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- [516人が回答]新型iPhone17に期待すること 2位は「デザイン・カラー」、1位は?
- <開始わずか3日で支援額350万円突破!>世界10万人が愛用する「Mech Wallet」が日本初上陸!7/25よりGREEN FUNDINGで先行販売開始!
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!