モルフォの4K対応の動画手ブレ補正技術“MovieSolid”がMotorolaの「Moto X Style」へ搭載
【概要】
株式会社モルフォ(以下、モルフォ)の4K対応の動画手ブレ補正技術“MovieSolid”が、Motorola Mobility LLC(以下、Motorola)がグローバルに提供するスマートフォン「Moto X Style」に搭載されました。モルフォは、業界初の4K対応の動画手ブレ補正を実現し、更なる技術革新に努めてまいります。
【製品について】
<MovieSolid>
“MovieSolid”は、独自の動き検出技術「SOFTGYRO」を利用した動画の手ブレ補正技術です。「前フレーム」と「現フレーム」から手ブレ量を検出し、それを補正して現フレームを切出しリアルタイムに出力します。さらに、CMOSセンサを使用したデバイスで動画を撮影したときに発生するCMOSセンサ特有の幾何学的な歪み(ローリングシャッター歪み)も補正することができます。
詳細URL: http://www.morphoinc.com/products/MovieSolid.html
(上記ページより動画の手ブレ補正の様子もご覧いただけます。)
*“MovieSolid”に関する発明については日本、米国で特許が成立しております。
*“SOFTGYRO”に関する発明については日本、米国、欧州および韓国で特許が成立しております。
*“SOFTGYRO”および“MovieSolid”は株式会社モルフォの登録商標です。
*“モルフォ”、“Morpho”およびモルフォロゴは株式会社モルフォの登録商標または商標です。
【株式会社モルフォ】
所在地 : 東京都千代田区西神田3丁目8番1号
千代田ファーストビル東館12階
代表者 : 代表取締役社長 平賀 督基(まさき)【博士(理学)】
設立 : 2004年5月26日
資本金 : 891,323千円(2015年7月末日現在)
事業内容: 画像処理技術の研究開発および製品開発ならびにライセンシング
URL : http://www.morphoinc.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社モルフォの記事
- メンズ革小物ブランド「キプリス」の公式オンラインショップにて就職祝い&新生活特集ページ公開

- LGエレクトロニクスがモルフォの高解像度360度パノラマ画像生成ソフトウェアを採用~最新スマートフォン「LG G6」に『Morpho Panorama Giga Pixel(TM)』を搭載~
- NTTコミュニケーションズが「マイポケット」サービスに“Morpho Deep Learning System”を採用

- ビデオ手ブレ補正ソフトウェア“MovieSolid”がSIRIN LABS製Military-Grade超ハイエンドスマートフォン「SOLARIN」へ搭載
- サムスンの「Galaxy S7」、「Galaxy S7 edge」へモルフォの静止画技術“PhotoSolid”が搭載
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘

- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出

- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結





































