アールスリー、サイボウズ「kintone」アプリの利用・開発・運用を支援するサービス「gusuku(グスク)」を正式リリース
ページ概要【写真詳細】
ハイスピードSIを提唱するシステムによる問題解決会社であるアールスリーインスティテュート(本社:大阪市中央区、代表:加藤 忠智)は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久)が提供する、クラウド型の業務アプリ開発プラットフォームである「kintone」アプリケーションの利用・開発・運用を強力にサポートする「gusuku(グスク)」を2015年11月6日に正式リリースいたしました。
サービスサイトURL: https://gusuku.io/
「gusuku(グスク)」はkintone上のアプリケーションのバージョン管理、配布管理を行えるほか、gusuku APIを利用したkintoneプラグインを利用することによって、kintone自体をさらに便利にご活用頂けるプラットフォームとなっております。
今回の正式リリースは、約2ヶ月に渡るプライベートベータテストでお客様にフィードバック頂いた内容に加え、kintoneプラグインの第1弾として【添付ファイル保存プラグイン】をリリースいたします。これにより、100MBを超える添付ファイルをkintoneアプリ上で利用することが可能となります。今後もデータバックアッププラグインなど、順次リリースを予定しております。
サイボウズ株式会社様より以下のエンドースメントを頂いております。
-----
サイボウズ株式会社は、アールスリーインスティテュートが設計・開発した開発支援ソリューション「gusuku」のサービス提供開始を心より歓迎いたします。
「kintone」は、サイボウズが提供するクラウド型の業務アプリ開発プラットフォームです。ユーザーは、「kintone」上で業務に必要なアプリケーションを自由に作成できるだけでなく、サイボウズ、およびパートナー企業が開発したアプリケーションを利用することもできます。
「gusuku」のリリースにより、kintoneアプリの開発・運用の効率が更に向上し、お客様の業務改革を積極的に後押ししていけることを大変嬉しく思います。
今後も、アールスリーインスティテュートが開発基盤としての「kintone」の可能性を広げ新たな価値創出を進めて頂けることを期待しております。
サイボウズ株式会社
執行役員 ビジネスマーケティング本部長 林田 保
-----
【主な機能】
* ステージング環境の定義を作成(開発、テスト、本番等、自由に設定可能です)
* 各環境にアプリを登録
* 各アプリのフォーム設計情報の取込
* ある環境から別の環境への設計情報の配布
* 各環境のアプリの差分を確認
【添付ファイル保存プラグインによる機能】
* 100MB以上の添付ファイルをkintoneアプリのレコードに付属してアップロード可能
* 容量制限無し(料金プランの範囲内)
* 画像ファイルに関してはサムネイル画像の自動生成
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞




































