自動経費精算アプリ「STREAMED」と「ScanSnap Cloud」の連携開始
自動経費精算アプリ「STREAMED」と「ScanSnap Cloud」の連携開始【写真詳細】
株式会社クラビス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菅藤 達也、以下 クラビス)は、領収書をスキャンするだけで経費精算ができる「STREAMED(ストリームド)」と、株式会社PFU(横浜本社:横浜市西区、代表取締役社長:長谷川 清、以下PFU)が提供する「ScanSnap Cloud」との連携を11月25日より開始します。
「STREAMED」は、スキャナやスマートフォンのカメラで領収書の画像を取り込むだけで、オペレーターがデータ化して返すクラウド経費精算アプリです。機械による文字認識(OCR)を使わず、オペレーターが目で見て作業しているため、手書きの領収書でも99.9%正確にデータ化できます。個人事業主の確定申告や、企業の経費精算、会計事務所の記帳業務の効率化など幅広いビジネスシーンで利用されています。
「ScanSnap」(※1)はワンプッシュで書類を電子化できる操作性と、コンパクトなボディでありながら高速読み取りが可能なことから、国内No.1シェア(※2)を持っています。今回「STREAMED」と、11月25日よりPFUが開始する「ScanSnap Cloud」が連携することにより、ScanSnapで領収書をスキャンするだけで、パソコンの操作をせずに自動的にSTREAMEDにデータが送信され、自動入力の処理が開始されるようになります。
今後もクラビスは「ScanSnap」との連携を強化し、経費精算や経理の自動化による業務の効率化に貢献していきます。
※1 ScanSnapおよびScanSnap Cloudは、株式会社PFUの日本における登録商標です。
※2「BCN AWARD 2015」 に基づきます。(株式会社BCN調べ)
◆株式会社PFU様からのエンドースメント
株式会社クラビス様の自動経費精算アプリ「STREAMED」が、株式会社PFUの新サービス「ScanSnap Cloud」と連携したことを心より歓迎いたします。「STREAMD」と「ScanSnap」は、その親和性の良さから、様々な協業を行ってまいりましたが、今回、新たに、PCやスマートデバイスを介さずに連携が可能となり、活用シーンが一段と広がりました。今後も、PFUは株式会社クラビス様と共に、経理業務の効率化に貢献してまいります。
株式会社PFU 執行役員専務 イメージビジネスグループ長 宮本 研一
◆会社概要
会社名 :株式会社クラビス
住所 :〒102-0074 東京都千代田区九段南2-4-12 アビスタ九段ビル3階
代表 :菅藤 達也
設立 :2012年12月3日
資本金 :4,100万円
事業内容:クラウド経費精算アプリ「STREAMED(ストリームド)」の運営
サイト :http://streamedup.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社クラビスの記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結