- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社オウルテック
これでちょいイラ解決!USB・micro-USBどっちも両挿し対応Androidスマホ・タブレットPC対応USB充電&データ転送ケーブル
OWL-CBJDMUB15-BK【写真詳細】
PC周辺機器及びスマートフォン・タブレットアクセサリーの製造・販売を行う株式会社オウルテック(所在地:神奈川県海老名市、代表取締役:東海林 春男)はUSB両面挿し対応充電&データ転送ケーブル3タイプ、合計5種を量販店並びに直販サイト(オウルテックダイレクト)にて2月上旬より発売いたします。
『OWL-CBJDMUB15-BK』ストレートタイプ
http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbjdmub/
『OWL-CBRJDMUB10-BK』巻き取りタイプ
http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbrjdmub/
『OWL-CBJDSMUB』断線しにくいストロングタイプ
http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbjdsmub/
■商品特長
【どちらも両挿し対応コネクタ採用で、かんたん接続】
USB Type-A、micro-USBどちらも両挿しできる上下対象の構造です。
コネクタの向きを気にせずかんたんに端末へ接続する事ができるので、USBケーブルをスマホやパソコンに挿す時、向きに迷ってしまいなかなか挿しこみできない不満をスッキリ解消します。
【3種類のラインナップ】
・取り回しの良い細めのストレートタイプ『OWL-CBJDMUB15-BK』。
・コンパクトに収納できる巻き取りタイプ『OWL-CBRJDMUB10-BK』。
・断線しにくいストロングタイプ『OWL-CBJDSMUBシリーズ』
(コネクタカバーを硬質プラスチック製にすることで、付け根部分の断線を軽減。
更に、表面をナイロンメッシュで覆うことで、耐摩耗性も加わり、当社従来品のケーブルよりも約3.5倍の耐久性を実現。)
【急速充電に対応した2.4A高出力対応ケーブル】
合計2.4Aの高出力対応ですので、充電時間を約1/3短縮する事ができ、充電待ちのストレスから解放されます。※タブレットPCを1Aと2.4Aの当社充電器で比較した場合。
USBを使って充電するモバイルバッテリーやデジタルカメラ、音楽プレーヤーなど様々な機器でもご使用いただけます。
■製品仕様】
共通仕様
カラー :ブラック
対応機種:Xperia、Galaxy、Nexusなどのスマートフォン・タブレットPC各種
モバイルバッテリー、Wi-Fiルーターなどのmicro-USB対応機器
コネクタ形状:micro-USB Type-B ⇔ USB type-A
RoHS指令:RoHS対応
型番 :OWL-CBJDMUB15-BK
ケーブル長:1.5m
重量:30g(本体のみ)
保証期間:1年間保証
製品ページURL:http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbjdmub/
型番 :OWL-CBRJDMUB10-BK
ケーブル長:1m
重量:23g(本体のみ)
保証期間:1年間保証
製品ページURL:http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbrjdmub/
型番 :OWL-CBJDSMUBシリーズ
ケーブル長:70cm/1.5m/2m
重量(本体のみ):21g(70cm) / 46g(1.5m) / 58g(2m)
保証期間:2年間保証
製品ページURL:http://www.owltech.co.jp/products/cable/microusb/cbjdsmub/
■会社概要
会社名 :株式会社オウルテック
所在地 :神奈川県海老名市中新田5-24-1
代表 :代表取締役 東海林 春男
設立 :1992年3月
事業内容:(1)コンピューター周辺機器、スマートフォン・タブレットPCアクセサリーの製造・販売
(2)コンピューター及びソフトウェアの販売
(3)電子機器の開発、設計請負
URL :http://www.owltech.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社オウルテックの記事
その他の最新プレスリリース
- AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
- 施設管理業務を支援するクラウドサービス「ArcLib」がモバイルアプリを強化、図面連携で現場のDXを加速
- 未来社会の実現に向けた「テクノロジーロードマップ2025」を公開
- AIで顧客接点を進化させる新コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR(TM)」を提供開始
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!