- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ネクストジェン
ネクストジェンの「NX-B5000」「NX-E1010」と「NX-C1000」がNTTドコモの「オフィスリンク」対応PBXとして認定
株式会社ネクストジェン(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員 社長:大西 新二、以下 ネクストジェン)は、ネクストジェンの「NX-B5000」、「NX-E1010」および「NX-C1000」が、株式会社NTTドコモ(以下 NTTドコモ)の法人向け全国型内線サービスである「オフィスリンク」の対応PBXとして認定されたことを発表いたします。
「オフィスリンク」は、PBXとNTTドコモのネットワークを接続し、NTTドコモの携帯電話間、NTTドコモの携帯電話と固定電話間、固定電話間の内線通話が定額でご利用いただけるサービスです。今回、お客様が企業内に設置したPBXを利用する「お客様PBXタイプ」の対応PBXとして、ネクストジェンの「NX-B5000」、「NX-E1010」および「NX-C1000」が認定されました。
近年、スマートフォン等の高機能デバイスの普及とともに、携帯電話と固定電話を融合させるFMC(Fixed Mobile Convergence)導入の機運が高まっております。NTTドコモの「オフィスリンク」では、LTE/FOMAエリアのNTTドコモの携帯電話端末どうしの間、拠点をまたがった「NX-B5000」、「NX-E1010」および「NX-C1000」配下の電話端末どうしの間、「NX-B5000」、「NX-E1010」および「NX-C1000」配下の電話端末とLTE/FOMAエリアで利用するNTTドコモの携帯電話端末との間において、ユーザー間の内線番号による通話サービスと内線付加サービスを提供します。これにより、ユーザーは全国のLTE/FOMAエリアで内線サービスを利用可能となり、ロケーションを問わず企業内コミュニケーションの円滑化を図ることが出来ます。
今後もネクストジェンは、通信事業者向け製品の開発技術を活かして、お客様のニーズにお応えするコミュニケーションサービスの提供を目指してまいります。
*「オフィスリンク」「FOMA」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
【株式会社NTTドコモについて】
コーポレートサイト: https://www.nttdocomo.co.jp/
【株式会社ネクストジェンについて】
ネクストジェンは創業以来、VoIP(Voice over IP)のエキスパートとして、大手通信事業者のシステムを支えてきました。通信事業者向けの大規模IPセントレックスの構築や、IP電話システムの相互接続など、先駆的なソリューションを提供し続けております。また、昨今はクラウドとスマートフォンを活用した、大手通信事業者と連携したクラウドPBXサービスや、企業向け通話録音管理システムのリリース、世界でもあまり類をみないSIP/VoIPセキュリティ診断サービスも提供しており、通信事業者向けソリューションだけでなく、一般法人向けソリューションとサービスも充実させております。
コーポレートサイト: http://www.nextgen.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ネクストジェンの記事
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始