- ホーム >
- プレスリリース >
- ディスカバリーズ株式会社
Microsoft Office 365 ログ分析・レポートサービス、インテリレポートにOffice 365 監査ログ連携機能を追加
Microsoft Office 365 ログ分析・レポートサービス、インテリレポートにOffice 365 監査ログ連携機能を追加【写真詳細】
ディスカバリーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:島田祐一朗、以下ディスカバリーズ)は、Microsoft Office 365 に含まれる SharePoint Online サイトのログ分析・レポートサービスである Discoveries InSite インテリレポートの機能を拡張して、「Office 365 監査ログ連携機能」をリリースしたことを発表します。
Office 365 監査ログ レポートを使うと、SharePoint Online の監査ログのデータを見ることができます。SharePoint Online 内のサイト、リスト、ライブラリ、コンテンツ タイプ、リスト アイテム、ライブラリ ファイルに誰が何を行ったかが確認できるため、たとえば、誰がどのコンテンツを削除したかを特定することができます。今回リリースするインテリレポートの「Office 365 監査ログ連携機能」により、 Office 365 の監査ログデータをインテリレポートで取り込み、レポートできるようになりました。
Office 365 監査ログ レポートには、ログレポートが保持される期間やダウンロードできるデータ量に制限があります。そのため監査ログ レポートを確実に取得するためには、定期的にログをダウンロードして格納するプログラムを開発するなどの対応を取る必要があります。しかし、インテリレポートを Office 365 監査ログに連携させることで、期間やデータ量の制限なく定期的にデータを収集することが出来るようになります。さらに、Office 365 監査ログ レポートでは、Officeアプリなどファイル単位での取得にとどまりますが、インテリレポートが連携することでアクセスした社内サイト、ページ、リストアイテムのログが統合されるため、ユーザーがファイルにアクセスした動線までもが明らかになり、レポートの網羅性が高まります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNTA5NyMxNjQ2MzAjMjUwOTdfREVydUJzcmtybC5wbmc.png ]
◇
インテリレポートについて
インテリレポートは、SharePoint Online サイトのアクセス ログを収集して分析・レポートするクラウド サービスです。どんな情報を「誰が」アクセスしたかまで把握できるため、Plan Do Check Action (PDCA)のサイクルを回してSharePoint Onlineサイトを運営・改善していく上で必須のアイテムです。インテリレポートを使うと、SharePoint Onlineサイトの利用傾向を分かりやすいグラフや図で把握することができ、従業員のアクセス頻度や時間帯、よく見られているコンテンツなどの情報を正確に把握することができます。さらにOffice 365 監査ログに接続して社内のセキュリティー監査体制を強化することが可能になりました。
インテリレポート製品 Webサイト http://discoveries.co.jp/insite/ir
インテリレポート体験版お申込み http://discoveries.co.jp/regist_ir
◇
ディスカバリーズ について
ビジネスに貢献する組織内情報共有を実現するため社内ポータルサイトの導入から活用までを支援するサービスを展開。情報を効率的に共有する IT による仕組み作りに加えて、マーケティングによる仕組み作りも提供しています。ディスカバリーズが支援した企業の従業員数は2015年6月末現在で延べ 83万人におよびます。2011年には、マイクロソフト・パートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞。社内の人・情報・テクノロジーを活用することでイノベーションを喚起し、「働く」を「楽しく」する世界を作っていきます。ディスカバリーズに関する詳細な情報は、下記Webサイトを通じて入手できます。
ディスカバリーズ株式会社 Webサイト http://discoveries.co.jp
InSite 製品 Webサイト http://discoveries.co.jp/insite
Discoveries InSite、インテリレポート はディスカバリーズ株式会社の商標です。Office 365、SharePoint は、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ディスカバリーズ株式会社の記事
- InSiteポータル 対応 iOS アプリ「InSite モバイル」の販売を開始~株式会社ミルボンで導入、情報検索が1/4にまで改善~
- 株式会社LIXILのR&D本部におけるSharePoint Onlineベースの技術情報ポータルサイトを構築から活用までトータル支援して、利用率を93%まで向上
- 株式会社TMJが Discoveries InSite と導入支援サービスを併用し、効率よく社内ポータルサイトを構築
- Microsoft Office 365 ログ分析・レポート サービス Discoveries InSite インテリレポートにエクスポート機能を追加
- 先着 30社限定『社内ポータルサイト 活用診断キャンペーン』の開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催