- ホーム >
- プレスリリース >
- カディンチェ株式会社
3Dインタラクティブディスプレイを用いた時計のVRシミュレータを開発 ~セイコーミュージアムにて運用開始~
3Dインタラクティブディスプレイを用いた時計のVRシミュレータを開発 ~セイコーミュージアムにて運用開始~【写真詳細】
カディンチェ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:青木崇行)は、 セイコーミュージアム(所在地:東京都墨田区)とともに3DインタラクティブディスプレイであるzSpaceを用いた、時計のバーチャルリアリティ(VR)シミュレータを開発しました。
カディンチェ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:青木崇行)は、 セイコーミュージアム(所在地:東京都墨田区)とともに3Dインタラクティブディスプレイを用いた、時計のバーチャルリアリティ(VR)シミュレータを開発しました。
■背景と狙い
腕時計メーカーであるセイコーは世界でも最高レベルの腕時計を製造・販売しています。その中でもグランドセイコーは最も高級なラインナップであり、内部構造であるムーブメントは高精度かつ複雑です。ムーブメントの構造や動作を説明するためにこれまではイラストや動画を活用していましたが、3次元構造が時間とともに動くため、詳細な表現が困難でした。複雑なムーブメントを3次元でかつインタラクティブに体験し、楽しく簡単に理解するためのシステムとして、3D時計シミュレータを開発しました。
■3D時計シミュレータの概要
3D時計シミュレータでは、米国zSpace社が開発・販売している3DインタラクティブディスプレイzSpace 200を使用しており、体験者はスタイラスと呼ばれるペン型のデバイスを用いて時計の3次元モデルを操作します。セイコーが開発する3つのムーブメントであるメカニカル、クォーツ、スプリングドライブが動作する様子を立体視できます。またスタイラスを用いることで、ムーブメントを仮想的に分解・統合できます。カディンチェでは、このシミュレータをセイコーミュージアムとともに開発しました。本シミュレータは2016年8月10日よりセイコーミュージアム(http://museum.seiko.co.jp/)にて一般公開されます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=p0dpzED2SP8 ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
カディンチェ株式会社の記事
- 360度動画ライブストリーミングシステムを開発PanoPlaza Liveにて全天球カメラ映像を生中継可能に
- 360度パノラマライブストリーミングサービスの開始~8/8 VRコンソーシアムイベントで公開実験~
- ジャガー・ランドローバーのバーチャル試乗体験システムを開発 ー Oculus Riftを使用した360度全方位体験が正規ディーラーで可能にー
- 360度パノラマ動画共有サービスPanoPlaza Movieを開発 ~投稿・視聴が楽しめる次世代 VRコンテンツプラットフォーム~
- リクルートライフスタイルが運営する「AirWALLET×CAFE」にバーチャルツアーを導入 ~お店の魅力を360度パノラマ写真でアピール~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催