- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ネットネイティブ
SNS影響力あるスーパーソーシャルメディアランキング発表女性向けメディアで「モデルプレス」が国内全メディア中1位に
図1【写真詳細】
日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」を運営する株式会社ネットネイティブ(本社:東京品川区、代表取締役:松下佳憲、以下、ネットネイティブ)は、株式会社Greenrompが発表した「Webメディアソーシャル力調査2016」において、国内主要WebメディアのFacebookページのいいね!数、およびTwitterアカウントのフォロワー数の合算値を集計、インフォグラフィック化した結果、『モデルプレス』が国内で1番女性に強いソーシャルメディアに選ばれました。国内主要Webメディアにおいても『日経新聞電子版』に次ぐ2位となっています。
(http://markezine.jp/article/detail/24968)
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_2.jpg
■各SNSのフォロワー数、imp数
『モデルプレス』は現在、Twitterアカウントのフォロワー数が役903,473、Facebookページのいいね!数が1,051,279(2016年8月5日現在)と国内の女性系メディアでは、いずれも最も多いフォロワー数を抱えています。
Twitterの月間インプレッション数は、11億9,000万imp(2016年5月実績、株式会社ネットネイティブ調べ、推計含む)となっており、フォロワー数だけでなく、圧倒的なリーチ力を有しております。
■サイトPV、UU
『モデルプレス』の月間PV数は約1億3,000万PV、月間UU数は1700万UUとなっております。
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_3.jpg
F1層が約6割、F2層が約3割となっており、スマートフォン女性ユーザーの多くをカバーしております。
■ユーザー各世代UU
『モデルプレス』ユーザーの世代別のUU数は、
18―24歳:5,440,000UU
25―34歳:5,610,000UU
35―44歳:4,590,000UU
となっており、18歳~45歳までの女性に幅広く均等にご利用いただいております。
■ユーザーの性質
『モデルプレス』ユーザーのプロファイル調査を行った結果、「話題が大好きなトレンドリーダー」「ソーシャルで話題を集め拡散することが大好き」といったユーザー像が浮かび上がってまいりました。
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_4.jpg
SNSと密接に関連したユーザー像となっており、「拡散されるメディア」を特徴づける結果となっております。
今後も『モデルプレス』では、ソーシャル拡散力に強いメディアとして、女性にとって有益な情報を発信・拡散してまいります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上