アイネス 日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターPepper for Bizを使った献血PR活動を支援
アイネス 日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターPepper for Bizを使った献血PR活動を支援【写真詳細】
アイネスは、日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターが8月20日(土)に行う、献血バス事業における人型ロボットPepperを活用した献血PRイベントにおいて、Pepper向けの献血PR用アプリケーション開発と、呼びかけのシナリオ作成およびモーション作成を支援しています。
株式会社アイネス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 悦郎、以下アイネス)は、日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターが行う広報活動において、Pepper※を使った献血PRを支援します。
日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターではさまざまな広報活動を行っておりますが、若年層に向けて献血への理解を深めてもらい献血参加をよびかけようと、今回新たに献血バス事業において人型ロボットPepperを活用することとなりました。
アイネスは、Pepper向けの献血PR用アプリケーション開発と、呼びかけのシナリオ作成およびモーション作成を支援しています。
【Pepperの献血PR内容】
献血バスの訪問先である「イオンモール羽生」を訪れるお客様に対し、献血RP活動を行います。
① 献血の呼びかけ
② アンケート調査実施
③ 記念撮影
【Pepperによる献血PRイベントの概要】
日時:8月20日(土)10:30-12:00、13:15-16:30
場所:イオンモール羽生(埼玉県羽生市川崎2-281-3) 南B入口
参考:日本赤十字社 埼玉県赤十字血液センターFacebook
(https://m.facebook.com/saitama.bc.jrc)
※Pepperは、ソフトバンクロボティクス株式会社及びその他ソフトバンクグループ関連会社の商標です。
※アイネスは、2015年12月にソフトバンクロボティクス株式会社の「Pepperパートナープログラム(※)」によりPepperアプリ開発パートナーとして認定された「ロボアプリパートナー(Basic)」です。
・認定ID:PPP201508006
・「Pepperパートナープログラム」について(以下のURLよりご覧ください)
http://www.softbank.jp/robot/developer/program/partner/
※アイネスコーポレートサイト
http://www.ines.co.jp/
※アイネスのロボティクスソリューションについて
http://www.ines-solutions.com/article/2016/01/07/62
<本件に関するお問い合わせ先>
企業名:株式会社アイネス
部署名:公共ソリューション本部 首都圏営業第一部
担当者:内田 恭平、具志堅 友紀
電 話:03-6261-3408
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アイネスの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売