遠鉄システムサービス、インシデント管理を「SmartStageサービスデスク」で標準化 ― 月間約1200件に及ぶインシデント対応業務の効率化、品質向上を実現
遠鉄システムサービス、インシデント管理を「SmartStageサービスデスク」で標準化 ― 月間約1200件に及ぶインシデント対応業務の効率化、品質向上を実現【写真詳細】
株式会社クレオネットワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島利光、以下クレオネットワークス)は、浜松市を中心に静岡県西部地方で、鉄道・バス・ガソリンスタンド・百貨店・食品スーパー・保険・不動産といった総合生活事業を展開する遠鉄グループの情報システム関連企業である遠鉄システムサービス株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鶴田公男、以下 遠鉄システムサービス)が、システム運用の案件管理であるインシデント管理の標準ツールとして、クラウド型ITサービス管理ツール「SmartStageサービスデスク」を導入したことを発表いたします。
株式会社クレオネットワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島利光、以下クレオネットワークス)は、浜松市を中心に静岡県西部地方で、鉄道・バス・ガソリンスタンド・百貨店・食品スーパー・保険・不動産といった総合生活事業を展開する遠鉄グループの情報システム関連企業である遠鉄システムサービス株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鶴田公男、以下 遠鉄システムサービス)が、システム運用の案件管理であるインシデント管理の標準ツールとして、クラウド型ITサービス管理ツール「SmartStageサービスデスク」を導入したことを発表いたします。
遠鉄システムサービスは、グループ企業向けにとどまらず、地域の民間企業や公共団体などに、情報システムの開発・運用保守やオフィス機器の販売・サポートといったITサービスを提供する地域密着型企業です。
遠鉄システムサービスでは、地域のお客様へのサービス拡充を目指す一方で、事業やサービスごとに、問合せ管理ツールが分割されており、月間約1200件に及ぶインシデント対応に、一層の効率化と品質向上の余地がありました。
具体的には、事業やチームごとにデータベースが独自でカスタマイズされており、管理項目も異なっていたために、管理レベルや入力内容も異なっていました。複数のサービスにまたがったインシデントの場合は、データの2重入力も必要で、何より、同じお客様でも、事業やサービスが違うと、どんなインシデントがあるか把握するのが難しい状態でした。
そこで、ITサービスの標準化と業務プロセスの見直しを行うために採用されたツールが、クレオネットワークスが開発/提供する、ITIL準拠のITサービス管理ツール「SmartStageサービスデスク」でした。
「SmartStageサービスデスク」の導入効果:月間約1200件のインシデント対応を見える化、業務効率とサービスレベルを向上
・関連部門との進捗共有/ナレッジ共有
・二重入力を解消し、業務スピードを向上
・お客様対応時間の短縮
遠鉄システムサービスの取締役 グループ情報システム部長の前田一吉氏は、次のように語っています。
「ITシステムが益々重要になる中で、地域に根差した当社にとって、情報管理やセキュリティ向上を実現し、より高度で安全なITサービスを地域の皆さまに提供することは、重要な使命です。また、コピー機やパソコンなどの単なる物売りから、情報システムやITサービスのソリューション提供へと転換していくことは、ビジネスの成長にとっても不可欠だと考えています。そのためには、さらなる業務の効率化とサービス品質の向上が重要です。今回のインシデント管理ツールの標準化は、業務プロセスを見直して、ブラッシュアップする大変良い機会になりました。今後は、私どものお客様にも、業務プロセスを管理する仕組みをSmartStageサービスデスクで提供していければと期待しています。」
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODIyNCMxNjkyNDcjMTgyMjRfZGVDYWlzUXFscC5wbmc.png ]
―――――――――――――――――――――――――――
【会社概要】
遠鉄システムサービス株式会社
代表者:代表取締役社長 鶴田 公男
所在地:静岡県浜松市中区千歳町91-1遠鉄モール街ビル 2F
設 立: 1984年9月
資本金: 1億円
事業内容:ICT機器販売、システム開発、ネットワーク構築、ITサービスにおけるバックオフィス事業
URL:http://www.ess.co.jp/
株式会社クレオネットワークス
代表者:代表取締役社長 宮島 利光
所在地:東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川
設 立:2009年4月
資本金: 1億円
事業内容:ICT基盤サービスプラットフォームとメディアプラットフォームの提供
URL:http://www.creo-networks.co.jp/ https://smart-stage.jp/
※「SmartStage」は、株式会社クレオネットワークスの商標、又は登録商標です。
※ 記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。
【 お問い合わせ先 】株式会社クレオネットワークス
株式会社クレオネットワークス
マーケティング統括部 桑本(製品広報)
marketing@smart-stage.jp
Tel .03-5769-3630 Fax.03-5769-3631
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社クレオの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」第2弾を10月8日より開催!みんなで力を合わせて対象作品が増える「10円クエスト」も同時スタート!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー12月』 “赤”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布 さらに5,000ドスパラポイントを進呈
- リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』、トヨタ自動車をゲストに迎え、「デジタル人材育成」の事例を深掘るオンラインセミナーを開催
- 『TECH PLAY Branding』、国内最大級のHRオンラインイベントに登壇
- 華の会メール「恋愛コラム」~「また話したい」「また恋したい」と思える幸せを中高年から育てる方法~
- 花王が運営するグローバルサイトの導入事例を追加
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー