ビットエー、ChatWorkと共同で初の公認チャットbotプログラム『予定調整bot』をリリース。面倒な予定調整作業やカレンダー登録を完全無料で自動化
ビットエー、ChatWorkと共同で初の公認チャットbotプログラム『予定調整bot』をリリース。面倒な予定調整作業やカレンダー登録を完全無料で自動化【写真詳細】
ビジネスチャットツール「チャットワーク」(http://www.chatwork.com/ja/)を提供するChatWork株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役:山本 敏行、以下ChatWork)と、株式会社ビットエー(https://bita.jp/)(本社:東京都港区高輪3-25-29、代表取締役社長:橋本 和樹)は、共同でChatWork初の公認チャットbotプログラム『予定調整bot』を開発。リリースしました。特設サイト(https://yoteichosei.bita.jp)
ビジネスチャットツール「チャットワーク」(http://www.chatwork.com/ja/)を提供するChatWork株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役:山本 敏行、以下ChatWork)と、株式会社ビットエー(https://bita.jp/)(本社:東京都港区高輪3-25-29、代表取締役社長:橋本 和樹)は、共同でChatWork初の公認チャットbotプログラム『予定調整bot』を開発。リリースしました。特設サイト(https://yoteichosei.bita.jp)
チャットワーク『予定調整bot』の主な機能
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODMwMCMxNzM1MTYjNDgzMDBfRG9oQ1BkeVNwby5qcGc.jpg ]
『予定調整bot』は、botがユーザーとユーザーの間に入る形で面倒な予定調整を自動化した無料のチャットbotです。
従来の予定調整サービスは、個人の空いている日程を抽出したり、各人の予定の空き状況を可視化することはできましたが、最終的な日程確定は自身でやらなければいけないものがほとんどでした。
『予定調整bot』は、チャットワークユーザーのGoogleカレンダーアカウントと連携し、ユーザー同士の空いている日程を自動で抽出するため、ユーザーは新たなアプリのダウンロードやインストール、会員登録を必要とせず、たった3ステップでこれまで面倒だったミーティングや商談の日程調整を行うことが可能となります。
予定調整の流れ
1.『予定調整bot』は、チャットワーク内のグループチャットに追加することで利用が可能となります。botをグループチャットに追加後、予定を調整したい対象ユーザーとbotの両方に「To」を付けた状態でメッセージを送信すると、botが予定を自動的にすり合わせ、日程候補を提案します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODMwMCMxNzM1MTYjNDgzMDBfTHdhekFQUFBESC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODMwMCMxNzM1MTYjNDgzMDBfVnN5eWJicWdJdi5qcGc.jpg ]
2.次にユーザーは、botが抽出した日程候補の中から希望日程を指定、もしくはNGや、キャンセルなどの返信をbotに送ります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODMwMCMxNzM1MTYjNDgzMDBfbVZ0d0dDVWZCci5qcGc.jpg ]
3.botが各ユーザーのカレンダー情報をすり合わせ、日程を確定します。予定調整の完了後はbotがGoogleカレンダーへの自動予定登録まで代行します。
なお、『予定調整bot』はモバイル版アプリにも完全対応しています。
ChatWork初の公認チャットbotを共同開発した狙い
本プロジェクトは、ChatWork初の公認のチャットbotです。今回、パートナー企業である株式会社ビットエーの共同開発プロジェクトとしてリリースしました。
今後、さらに多くの企業とコラボレーションを実施していくことで、チャットワークユーザーへのさらなる利便性向上を目指してまいります。
参画
ChatWork株式会社
http://corp.chatwork.com/
・代表者:山本敏行
・所在地:
(東京)東京都台東区松が谷4-24-11-301
(大阪)大阪府吹田市内本町2-21-8
(シリコンバレー)440 North Wolfe Road Sunnyvale, CA 94085
(台北)10489 台北市中山區南京東路2段150號10樓
・設立:2004年11月11日(創業 : 2000年7月15日)
・事業内容:チャットワーク事業、 ソフトウェア販売事業
株式会社ビットエー
https://bita.jp
・代表者:橋本 和樹
・所在地:東京都港区高輪3-25-29
・設立:2011年7月22日
・事業内容:ITシステム、アプリケーションソフトの企画、設計、開発
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ビットエーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~外見だけじゃない!内面を磨いてモテ度を上げよう~
- 年に一度の“バナナの日”甘蕉(バナナ) 魔界への誘い ビッグセール開催!
- 法人向けテレアポは1日平均50~60件、1ヶ月に必要な営業リストは1,000件【2025年6月度 テレアポ実態調査レポート】
- インタビュー記事『ポストCookie、生成AI検索──変化の渦中、企業が目指すべき戦略は【ZETA山崎氏×IM簗島氏】』が「MarkeZine」に掲載
- 8月はファミペイとVポイント連携がおトク!初めてのVポイント連携&提示でアイス、カップ麺などの無料クーポンプレゼント!お友だち紹介キャンペーンも実施中
- 【ドスパラ】動画のクオリティをアップさせる“音”の編集テクニックを学ぶ 講師はミキシングエンジニア小泉こいた。貴裕氏 8月27日(水)20時より開催
- 「らぶカル」にて「Jewelry Box」の新作コミックが先行販売開始!発売を記念したセールも開催!
- 【ドスパラ】『数量限定週替わりSALE』開催 ドスパラスタッフおすすめのPCパーツ・周辺機器購入で使える 値引きクーポン配布中
- 希島あいりさん卒業配信!総勢20名以上が生配信予定!8月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 【サードウェーブ】AIと設計の現場に“ちょうどいい”高性能ワークステーション『THIRDWAVE Workstation N6632』ドスパラプラスにて受注開始