応用電子 PCにインストールするだけで分離ソリューションを実現するテレワーク・モバイルワーク向けソフトウェア「FKEY SConnect」を販売開始。
株式会社 応用電子は各ユーザのPCにインストールするだけで分離によるセキュリティを実現するソフトウェアFKEY SConnectを12月6日より販売開始します。テレワークを推進する企業にとって情報漏えいは最大の課題となっています。ウィルス対策ソフト等を導入しているにもかかわらずマルウェア感染を完全に防げない現状では、マルウェアの防御に加えて、感染を前提とした対策が必要です。FKEY SConnectは、各PCにWindows環境から完全に分離したFKEY環境を作ります。ユーザは、FKEY SConnectを使うことで、たとえWindows環境がマルウェアに感染してもFKEY分離環境から安心して各種ウェブサイトやリモートデスクトップにアクセスすることができます。
株式会社 応用電子(本社:東京都品川区、代表取締役社長:矢野正博)は12月6日よりFKEY SConnectを販売開始します。
製品は1年ライセンス版(Windows用ソフトウェア、オープン価格)を提供します。2年および3年ライセンス版、1年延長ライセンス版は順次販売開始予定です。今後3年間で30万ライセンス販売を目標とします。
【製品概要】
<テレワーク推進と情報漏えい対策>
テレワークの導入においてユーザPCからの情報漏えいが最大の課題となっています。ウィルス対策ソフト、ウェブフィルタ、サンドボックス等の導入が広まる一方で、新たなマルウェアが次々と見つかっています。
従来のマルウェア対策は何らかの手法でコンテンツやソフトウェアが安全か脅威かを判別しています。一方、新たなマルウェアが日々生れており、脅威を100%正確に判別することが難しくなっています。そのため、これまでの安全か脅威かの判別に加えて、判別の誤りによって感染する場合があることを前提とした対策の重要性が増しています。
総務省は自治体の情報システムに対して、感染する場合があることを前提とした分離によるセキュリティ対策を推奨しています。自治体は2017年7月までに、業務用環境と情報アクセス用環境を分けることで万一感染した場合も影響が限定的に収められる、分離によるセキュリティの導入を求められています。
<エンドポイントで分離によるセキュリティを実現>
FKEY SConnectは各ユーザのPCで分離によるセキュリティを実現するソフトウェアです。
FKEY SConnectは各PCにWindows環境と完全に分離した環境(FKEY分離環境)を作ります。FKEY分離環境からはWindowsのハードディスク、外部デバイス等にアクセスできず、Windows環境からFKEY分離環境へのアクセスも大幅に制限されています。
そのため、Windows環境がマルウェアに感染した場合もFKEY分離環境は影響を受けず、ユーザは安心して業務用システムにアクセスすることができます。
<セキュア・ブラウザ機能とセキュア・デスクトップ機能>
FKEY分離環境はセキュア・ブラウザとセキュア・デスクトップの2機能を提供します。
ユーザはセキュア・ブラウザ機能を使用してインターネットや社内ネットワークの各種ウェブサービスに、セキュア・デスクトップ機能を使用して仮想デスクトップや自席PCのデスクトップに、マルウェアの影響を受けずに安心してアクセスすることができます。
<ディスポーザブルOSによるマルウェア除去>
FKEY SConnectはディスポーザブルOSです。
起動の都度にインストールした状態に戻るため、万一、FKEY分離環境がマルウェアに感染しても再度起動した時にはOSは無感染の状態に戻り、マルウェアは除去されます。
<情報漏えいや未知のデータ持ち込み禁止>
FKEY分離環境は内蔵HDD、外付けHDD、USBメモリデバイスなど、PCに接続した機器にアクセスができないので、業務環境からの情報持ち出しによる漏えいや、業務環境への未知のデータの持ち込みを防ぐことができます。
<PC紛失による情報漏えい防止>
PC紛失はテレワーク・モバイルワークの大きな問題点ですが、FKEY SConnectを使用することでPC紛失による情報漏えいを防ぐことができます。
FKEY SConnectは業務環境PCにリモートデスクトップで接続するため、ユーザの業務データをユーザPC上に保持しません。また、リモートデスクトップ接続データ、ウェブブラウザのユーザデータを暗号化して保持しています。そのため、PCを紛失しても情報漏えいを防ぐことができます。
<主要VPN製品および仮想デスクトップ製品対応>
FKEY SConnectは主要なVPN製品・仮想デスクトップ製品に対応しています。
ユーザ企業での多様なネットワーク環境に対応できるよう、Cisco等、F5、主要なVPN製品に対応しており、テレワーク・モバイルワーク環境から業務環境へ安全にネットワーク接続が可能です。また、Microsoft、VMware、Citrix、Ericomの主要な仮想デスクトップ製品に対応しており、テレワーク・モバイルワーク環境でも会社の自席と同じPCデスクトップ環境を使うことができます。
<簡単接続機能>
FKEY SConnectには簡単接続機能があります。
ユーザは簡単接続機能を使うことで、VPN接続や仮想デスクトップ接続に必要なID・パスワード、ネットワーク接続先アドレス等を毎回入力せずに業務環境に接続することが可能です。
【機能詳細】
Windows OS
・Windows 8.1 Pro (64bit 日本語版)
・Windows 10 Pro (64bit 日本語版)
VPN
・Cisco AnyConnect Secure Mobility Client
・F5 Networks BIG-IP
・Juniper Networks MAG Series
・L2TP/IPsec
仮想デスクトップ
・Windows Remote Desktop Services (RDP)
・VMware Horizon
・Citrix XenApp / XenDesktop (ICA)
・Ericom Power Term WebConnect (AccessPad)に標準対応
設定ツール
・シンクライアントの接続情報を作成・管理を容易にする「管理者ツール」を用意
・メンテナンス機能
オンラインアップデート機能あり
【価格】
オープン価格(詳細は【本件に関するお問い合わせ先】にお問合せください)
【ご購入先】
弊社販売代理店からご購入いただけます。詳しくは【製品サイト】をご覧ください。
【製品サイト】
▼FKEY SConnect
製品サイト: https://fkey.jp/fsv100h
【株式会社 応用電子について】
応用電子は、「安全アクセス技術を応用しワークスタイルの変革を起こす」をコーポレート・アイデンティティとしています。2007年以降は先端ソフトウェアの開発エンジニア集団としての活動にフォーカスし、通信キャリア大手との共同開発などを経て、ユーザ認証・認可、シンクライアント、仮想デスクトップ等の要素技術とOS、認証認可に関する複数の独自特許を使用した製品開発を進め、クラウドコンピューティング時代に必須の製品を提供しています。
▼応用電子 本社ウェブサイト:http://www.appliedelectronics.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
会社名: 株式会社 応用電子
本社: 東京都品川区西五反田七丁目13番5号DK五反田2F
お問い合わせ先: ソフトウェア製品部
TEL: 03-5888-4015
FAX: 03-5719-6644
E-MAIL: contact01@appliedelectronics.jp
【商標について】
FKEYは株式会社 応用電子の登録商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社応用電子の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

































