オンラインゲーム開発向けデータベーステクノロジーで特許取得 ― リアルタイムデータの高速管理を実現する分散型インメモリデータベース「Snow DB」-
オンラインゲーム開発向けデータベーステクノロジーで特許取得 ― リアルタイムデータの高速管理を実現する分散型インメモリデータベース「Snow DB」- 【写真詳細】
大規模オンラインゲームを開発する株式会社ソフトギアは、独自に開発する分散型インメモリデータベース「SnowDB」において、高速なデータアクセスを実現する分散型データ処理技術に関する特許を取得したことを発表いたします。
SnowDB概要
SnowDBは、動的に増加 する大量のデータ管理と高速な検索処理を実現する分散型インメモリデータベースです。メモリ上でのデータ管理とクラスタリングを併用する事で、動的なデータやオブジェクトの透過的な管理と高速処理を実現する、効率のよいソリューションを提供します。インメモリデータベースとしてキャッシュとしての利用や一時的なデータへの高速なアクセスを可能とします。また、高速な範囲検索にアドバンテージを持つことから、高いレスポンスが求められるオンラインゲームをはじめ、リアルタイム性が求められるオンラインサービスに活用できます。さらには、データを冗長化するレプリケーション機能により、信頼性と可用性の高いサービスの提供を実現します。
<SnowDB概要図>
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNTY3MyMxNzUxNDgjMjU2NzNfbUF5eFZQeUZDZi5qcGc.jpg ]
特許概要
この度、特許が認められたのは、大量の連続したデータの高速検索を可能とする分散型データ処理プログラムです。プログラム具体的には以下の新規性が認められました。
■ インメモリデータベースに適したデータ構造
○ 連続性
データ格納時にインデックス標識となるキーとデータとを、連続性を保った構造単位でノード
へ割り当てる。その際、キーは連続性のある一定の範囲で各ノードへ割り当てられる
仕組みを採用。
○ クラスタリングによるデータの冗長化
データが割り当てられたノードは複数ノードでデータベースクラスターを構成し、デ
ータを冗長化する管理。連続性が維持されたキー範囲でデータを検索することで、効率的なデ
ータの取得を可能とした。
■ 自動バランシング機能
ノードのクラスタリング時において、データの保存先を各ノードが連携して決定する自動バランシング機能を搭載。
◇特許名称: 分散型データ処理プログラム、情報処理装置、
分散型データベースシステム及び分散システム
◇特許番号: 日本特許第6030713号
今後の展開
創業以来、大規模オンラインゲーム開発を進めてきたソフトギアは、コンテンツ開発に必要な技術のライブラリ化を進めてまいりました。通信ライブラリ、ゲームエンジン開発に次いで、データの高速処理と高いスケーラビリティを実現するデータベースシステムの開発を進め、SnowDBの製品化に至りました。
本製品は、メモリ上にデータの一括管理を実現する高速データベースとして、オンラインゲームをはじめ、リアルタイム性が求められる様々なビジネスシーンへの活用が期待されます。
今後は、特許が認められたテクノロジーをベースに、幅広い領域でのサービスを支援する安定したソリューションを目指し、機能拡張を進めます。
<Snow DBの特長>
■ 高速なデータアクセス
KVS系分散型インメモリデータベース
Key-Value方式でメモリ上にデータを保存することで高速なアクセスを実現
■ 動的分散(クラスタリング)によるスケールアウト
複数ノードでクラスターを構成
キーの一定の範囲をパーティションという単位に分割して、複数ノードで管理することで負荷を分散
各ノードへの担当パーティション振り分けも自動化
運用開始後のノード追加も可能で、スケールアウトが容易
■ レプリケーション機能によるオブジェクト管理
ひとつのパーティションを複数ノードで冗長化して管理するため、ノードの障害によるサービスへの影響を極小化、可用性の高いサービスを提供可能
■ 仕様情報
対応プラットフォーム : Windows, Linux
対応言語 : C++
以 上
※ Microsoft、WindowsおよびMicrosoftのロゴは、米国およびその他の国におけるMicrosoft Corporation またはその関連会社の登録商標または商標です。
※ その他一般の製品名などはすべて各社の商標または登録商標です。
<会社概要>
会社名:株式会社ソフトギア
代表者名:代表取締役 青木 健悟
設立月日:2008年2月6日
資本金:5千5百万円
従業員数:85名(2016年12月1日時点)
本社:東京都新宿区新宿1-28-11小杉ビル2F
事業内容:
オンラインゲーム受託開発事業
ライブラリ開発・販売事業
デバッグサービス事業
URL:http://www.soft-gear.co.jp/
Email:sg-info@soft-gear.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ソフトギアの記事
- 世界中、全ユーザーがクリエーター!メタバースプラットフォーム“neem”正式サービス開始
- オンラインゲーム開発向け高速サーバソリューション「Strix Cloud」を発表 ~簡易なゲームサーバ構築と大量メッセージの高速処理を両立するクラウドサービス~
- オンラインゲームを開発するソフトギア、KDDIと資本提携 ~「KDDI Open Innovation Fund」を引受先に第三者割当増資を実施~
- 分散型インメモリデータベース「SnowDB」を発表 -リアルタイムデータの高速管理を実現ー
- Android OS向け3Dエンジン「Graphyte」を発表 - マルチプラットフォームに対応したアプリ開発を実現 -
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「らぶカル」にて「Jewelry Box」の新作コミックが先行販売開始!発売を記念したセールも開催!
- 【ドスパラ】『数量限定週替わりSALE』開催 ドスパラスタッフおすすめのPCパーツ・周辺機器購入で使える 値引きクーポン配布中
- 希島あいりさん卒業配信!総勢20名以上が生配信予定!8月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 【サードウェーブ】AIと設計の現場に“ちょうどいい”高性能ワークステーション『THIRDWAVE Workstation N6632』ドスパラプラスにて受注開始
- 人気作品が50%OFF!「オトナのサマーキャンペーン2025」開催!【本日から9月12日まで】
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 25,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 USB-C(最大65W)給電に対応したフルHD液晶モニターを30,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチのVAパネルを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 23,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが27" TNパネル 165Hz対応 昇降式多機能スタンド搭載のWQHDゲーミングモニターをAmazon限定 26,480円で8月1日に発売
- 夫/妻に「愛」はある?今の結婚に満足している?──約560人の既婚者に夫婦関係をアンケート調査