- ホーム >
- プレスリリース >
- マッチングッド株式会社
人材採用のさらなる効率化を目指し、マッチングッド株式会社とIndeed が提携
このパートナーシップにより、採用企業はさらに多くの優れた候補者へのアプローチが可能に。マッチングッド株式会社は、このたび、世界最大級の求人サイトであるIndeed(インディード)との戦略的提携を発表しました。
マッチングッド株式会社とIndeedの提携により、求職者はIndeed エントリー(Indeed応募システム)経由で、直接、jp.indeed.comから求人に応募できるようになりました。
求人応募プロセスの合理化を図ることで、求職者と採用企業の両者に利益をもたらし、結果的にはさらに多くの応募者につながり、採用効率も向上します。
Indeed エントリーは、完全モバイル対応しており、どのようなデバイスからでも応募可能です。日本ではIndeedの求人検索の80%以上がモバイル端末で行われています。
マッチングッド株式会社 代表取締役 齋藤康輔「Indeedとの連携強化は、求職者と採用企業の両方に対して利点があります。両社は協力して、求職者の応募にかかる手間を最小限に留め、モバイルのユーザーエクスペリエンスを最適化することにより、求職者の応募プロセスを向上していきます。」
■即戦力となる人材の募集と採用までのプロセスが一元管理できる「マッチングッド」
弊社が2015年3月から提供している採用管理システム「マッチングッド」は、人材紹介・人材派遣会社向けに基幹システムを開発・提供してきたノウハウを活かした独自の採用管理システムです。
即戦力となるキャリアやスキルを有した人材を幅広く募り、いち早く採用へと結びつけるにはエントリー受け付けから面接、内定へのプロセスをリアルタイムかつ効率的に一元管理するシステムが欠かせません。
「マッチングッド」は採用候補者の情報と採用プロセスが一元管理できるサービスで、無料から利用できることもあり、これまで300社以上の導入実績を誇るシステムとして普及しています。
【マッチングッド株式会社について】
本 社:東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
代表者:代表取締役 齋藤康輔
設立:2007年3月
電話番号:03-6457-9995(代表)
URL: http://www.matchingood.co.jp/
事業内容:人材紹介・人材派遣業務支援パッケージソフト「マッチングッド」の企画・販売
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
マッチングッド株式会社の記事
- 全国の人材サービス会社の約99パーセントにあたる43,000社超の情報とユーザーによる口コミが閲覧可能なウェブサイト「キャリレポ」が2017年3月1日オープン!
- 無料から利用できる採用管理システム「MG(マッチングッド)」が、リリースから1年4か月で、導入実績300社を突破いたしました。
- 法人向けの採用管理システム「マッチングッド」に業界初* となるIndeedとの連携を実現した機能を追加し、5月11日から運用開始
- 改正労働者派遣法およびマイナンバー制度に対応! 人材派遣会社向けの基幹システム「マッチングッド」の無償バージョンアップを開始
- 無料で利用できる一般企業向け採用管理システム「MG(マッチングッド)」に、利用企業専用の採用ページを無料で作成する新機能を追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催