- ホーム >
- プレスリリース >
- インフォサイエンス株式会社
インフォサイエンス、統合ログ管理システム「Logstorage」のOffice365対応、マイクロソフト社が提供するOffice365の監査ログを分析可能に
インフォサイエンス株式会社は、「Logstorage」のオプションとして、Office365監査ログの収集・分析に対応しました。Office365では、容易に情報共有の仕組みを確立し、業務の効率化を図ることが可能ですが、不特定多数の人と情報共有する中で、監査のために作業証跡としてログを取得することは必要不可欠です。 Logstorageでは、Office365上での操作履歴(いつ、誰が、どのサービスに対して、どのような操作をしたのか)の可視化、利用状況を分析することが可能です。
インフォサイエンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:宮紀雄、以下 インフォサイエンス)は、「Logstorage」のオプションとして、Office365の監査ログ収集・分析に対応しました。
昨今、コストや業務負荷軽減、ITインフラの運用負荷軽減などの観点から、基幹システムについても、クラウド基盤上での運用が急速に進んでいます。基幹システムをクラウド基盤上で運用する場合でも、そのシステムが適切に運用されていることを証明するログの取得・管理は必須であり、ログ管理製品としてLogstorageが採用されるケースが着実に増えています。 Logstorageは、オンプレミス環境、仮想環境、AWS・Azureといったクラウドサービス上への構築に対応しており、各環境、クラウドサービスで出力されるログを統合管理し、集めたログを横断的に分析、追跡することが可能です。
Office365は、マイクロソフト社より提供されているクラウドサービス(Exchange, SharePoint, Excel, Word…等)です。Office365では、容易に情報共有の仕組みを確立し、業務の効率化を図ることが可能ですが、不特定多数の人と情報共有する中で、監査のために作業証跡としてログを取得することは必要不可欠です。 Logstorageでは、Office365上での操作履歴(いつ、誰が、どのサービスに対して、どのような操作をしたのか)の可視化、利用状況を分析することが可能です。また、Office365のテンプレートをご用意しておりますので、Office365アカウントの利用状況について容易に分析することが可能です。
今後も、Logstorageをご活用頂くことで、クラウド利用上で課題とされる、監査証跡の記録、操作・行動の可視化によるセキュリティ向上を実現し、オンプレミス環境同様にクラウドをより安心してお使い頂けるよう、展開して参ります。
○提供開始日/ログ収集対象/使用条件
提供開始日:2017年2月13日
ログ収集対象:Office365監査ログ【AzureActiveDirectory/Exchange/SharePoint(OneDrive含む)】
使用条件:Logstorage ST版以上のご購入で使用可能
Logstorageについて
======================================================
純国産の統合ログ管理システムで、小規模システムから大規模システムまでカバーします。多種多様な業界で採用され、大手企業、官公庁、公益事業を中心に2,200社以上への導入実績があり、Logstorageの出荷本数シェアは10年連続第1位となりました。(※)
Logstorage製品詳細情報 http://www.logstorage.com/
※出展:ミック経済研究所 「情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望2016(統合ログ管理市場)」
インフォサイエンス株式会社について
======================================================
インフォサイエンスは1995年、企業向けにインターネットサーバの運用を受託することから事業を始め、現在では自社にてデータセンターを持ち、コンサルティングから開発、運用・保守まで一貫してサービスを提供しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
インフォサイエンス株式会社 プロダクト事業部
TEL:03-5427-3503
Email:info@logstorage.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インフォサイエンス株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!