グローバルサインのマネージドPKI Liteに対応した「SSLクライアント認証」サーバーの販売開始
グローバルサインのマネージドPKI Liteに対応した「SSLクライアント認証」サーバーの販売開始【写真詳細】
株式会社ムービット(東京都北区、代表取締役:谷地田 工)は、Webへのアクセス時のSSLクライアント認証について、パブリックな認証局(CA)であるグローバルサインの「マネージドPKI Lite」のクライアント証明書に対応した、SSLクライアント認証のサーバー製品「Powered BLUE SSLクライアント認証」の販売を開始します。
■製品の概要
[SSLクライアント認証について]
Webページへのアクセス認証として、ID・パスワードの他に、SSLクライアント証明書を利用することにより、有効なSSLクライアント証明書がインストールされたブラウザ端末からのみに、Webへのアクセスを限定させることが出来ます。
[パブリックなSSLクライアント証明書に対応]
今回発売の「Powered BLUE SSLクライアント認証」サーバーは、グローバルサインのCAサービスである「マネージドPKI Lite」を利用して発行されたパブリックなSSLクライアント証明書を用いて、エンドユーザー側で「SSLクライアント認証」機能を持つWebシステムを簡単に導入できるように、アプライアンスとして提供します。運用先もAWS(Amazon Web Services)、クラウド、仮想環境などに対応しています。
[マルチドメイン・リバースプロキシ対応]
マルチドメイン機能により1台のサーバー上で複数サイトでのSSLクライアント認証のサイトを運用することが可能です。IPアドレスも1個で複数サイトへのSSLサーバー証明書を登録出来るSNI (Server Name Indication) にも対応しており、固定IPアドレスを増やせない環境でも複数サイトのSSLクライアント認証サイトを構築、運用が出来ます。またリバースプロキシにより、既存のWebサービスとのSSLクライアント認証の連携や冗長構成時のロードバランサーとの組み合わせ運用も簡単です。
■製品の特徴
・パブリックな証明書によるSSLクライアント認証システムを簡単に構築/運用
・マルチドメインおよびSNI (Server Name Indication) に対応
・部門/曜日/時間帯でのWebへのアクセス制限での運用に対応
・リバース機能との連携で、既存のWebシステムへの導入も容易
・AWSやクラウド、仮想環境での運用やロードバランサーとの組み合わせ運用に対応
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTE2OCMxODczNzEjMTkxNjhfdmFmTFFobFNyTC5wbmc.png ]
■対応環境
・[クラウド対応]
Amazon Web Service/GMO クラウド/cloudn/NTTスマートコネクト/他
・[仮想対応]
VMware/Hyper-V
・ハードウエアアプライアンス
■価格
・オープンプライス
■販売開始
・2017年8月1日から
※製品は以下のURLでご覧いただけます。
製品
http://www.mubit.co.jp/products/ca/globalsign.html
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ムービットの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、「DX&AI Forum 2025 Fall 大阪」に登壇
- JAPANNEXTが55インチ IPSパネル搭載 USBメモリ再生対応の大型4K液晶モニターを69,980円で9月12日(金)に発売
- JAPANNEXTが32インチ VAパネル搭載 FWXGA(1366x768)解像度の液晶モニターを23,980円で9月12日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~40代50代が女性のゴルフ仲間と出会うメリットと方法について解説~