安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始

日時: 2025年09月11日 11:00

発表:NTTドコモビジネス株式会社

NTT docomo Business

NTT docomo Business【写真詳細】

NTTドコモビジネス株式会社(旧 NTTコミュニケーションズ株式会社、以下 NTTドコモビジネス)は、2025年9月12日より中堅・中小企業向けに「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」(以下 本サービス)の提供を開始します。本サービスは、「Zscaler(TM)」の提供機能を厳選した機能に絞ることで安価な価格を実現しています。また、NTTドコモビジネスのMSP※1サービスである「X Managed(R)※2」を組みあわせることで高品質なサポートを実現します。

1.背景
昨今、サイバー攻撃の件数が増加するとともに攻撃手法が巧妙化するなかで、被害の防止や復旧に対応できるセキュリティ技術者の不足が社会課題となっています。
NTTドコモビジネスは、従来より、大企業のお客さま向けソリューションである「CRXソリューション※3」の主力商材の1つとして「Zscaler(TM)」を提供していますが、お客さまの事業規模によってはコストが合わないといった課題があります。
そのため、導入から運用までのコストを抑えて「Zscaler(TM)」をご利用いただける本サービスを提供開始します。

2.本サービスの概要と特長
本サービスは、中堅・中小企業向けに、コストを抑えつつ高品質なセキュリティ対策やサポートを提供します。特長は以下の通りです。

1.安価な料金
ファイアウォール、URLフィルタなど「Zscaler Internet Access(TM)※4」や「Zscaler Private Access(TM)※5」の厳選した機能に絞ることで、安価な料金を実現します。

2.高品質なサポート
NTTドコモビジネスが提供するMSPサービスである「X Managed(R)」を組み合わせることで、運用を標準化・効率化し、お客さまのセキュリティレベルを向上させることが可能です。Zscaler社のMSSPプログラム※6の認定を受けているNTTドコモビジネスがサポートすることにより、強固なセキュリティを実現します。

3.提供開始日
2025年9月12日

4.料金・お申し込み方法
「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」 オフィシャルサイトのお問い合わせフォーム、もしくは、NTTドコモビジネス 営業担当までお問い合わせください。
https://www.ntt.com/business/services/xmanaged/zerotrust-starter-plan.html

5.今後の展開
今後、NTTドコモビジネスは、「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供および、運用業務の効率化や自動化を実現する「X Managed Platform(R)※7」を拡充し、お客さまのセキュリティ対策の運用を支援していきます。また、「docomo business RINK(R)※8」と組み合わせて提供することで、より強固なネットワークセキュリティの実現をめざします。

6.エンドースメント
アライアンス&チャネルAPJ地域統括VP フォアド・ファルクニア
「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供開始は、Zscaler社とNTTドコモビジネス社との強固で継続的なパートナーシップを反映するものです。両社は共に、中堅・中小企業のお客さま固有の要件に合致する高品質なソリューションとサービスを提供することで、進化するセキュリティニーズへの対応に注力しています。「Zscaler(TM)」の革新的なプラットフォームとNTTドコモビジネスの認定技術専門家を最大限に活用し、この協業は、信頼性と拡張性の高いセキュリティソリューションを提供するという両社の共通のコミットメントを明確にするものです。




「NTTコミュニケーションズ株式会社」は2025年7月1日に社名を「NTTドコモビジネス株式会社」に変更しました。私たちは、企業と地域が持続的に成長できる自律分散型社会を支える「産業・地域DXのプラットフォーマー」として、新たな価値を生み出し、豊かな社会の実現をめざします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544091/img_544091_1.jpg
https://www.ntt.com/about-us/nttdocomobusiness.html


※1:MSP(Managed Service Provider)とは、お客さまが利用しているコンピューターやネットワークなどシステムの運用・保守・監視を提供する事業者のことです。
※2:「X Managed(R)」とは、NTT ドコモビジネスの標準マネージドサービスのことです。詳細は以下をご確認ください。
https://www.ntt.com/business/services/xmanaged/detail.html
※3:CRX(Cyber Resilience Transformation)ソリューションとは、事業環境の変化に追随し、サイバー攻撃の被害を最小化するなどの統合セキュリティ対策によって、お客さまの業務生産性や事業継続性を高めていくソリューションです。
※4:「Zscaler Internet Access(TM)」とは、URLフィルタ、アンチウイルス、サンドボックスなどのセキュリティを提供するクラウドプロキシーです。
※5:「Zscaler Private Access(TM)」とは、クラウドベースでセキュアなリモート接続を実現するサービスです。
※6:MSSPプログラムとは、Zscaler製品の販売・構築・運用・サポートを一貫して提供できる企業向けの制度のことで、NTTドコモビジネスは昨年6月にMSSPとして認定されました。
※7:「X Managed Platform(R)」とは、「X Managed(R)」の標準監視基盤であり、企業のIT運用の効率化・高度化を支える統合ICT運用プラットフォームです。
※8:「docomo business RINK(R)」とは、ネットワークとクラウド型セキュリティを融合し、企業のICT環境を支える統合型ICTサービスです。


【関連リンク】
・ニュース 2024年6月26日:国内トップの構築・運用実績、そして技術力・信頼の証として「Zscaler MSSP」に認定
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2024/0626.html
・「Zscaler(TM)」とは
https://www.ntt.com/business/lp/zscaler.html?utm_medium=referral&utm_source=%20press%20&utm_campaign=%20202406_zscaler

プレスリリース情報提供元:@Press

スポンサードリンク

NTTドコモビジネス株式会社の記事

写真プレスリリース

その他の最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss