シャープ液晶テレビ「AQUOS 4K」の音声にVoiceTextを採用
HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門音声ソリューションは、シャープ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長 戴正呉)の液晶テレビ「AQUOS 4K」で対応したクラウドサービス『COCORO VISION』の音声合成エンジンに「VoiceText」が採用されたことをお知らせします。
■ [COCOROVISION]
「COCORO VISION」はAI(人工知能)が家族の好みを学習し、おすすめの
番組を教えてくれるAIoTクラウドサービスです。 よく見るテレビ番組や視聴する
時間帯を分析・学習することで、ご家庭ごとに好みのジャンルやタレントが出演する番組やビデオ作品などをお知らせします。
VoiceTextは、「COCORO VISION」によりおすすめの番組などをお知らせする音声として採用されています。
「AQUOS 4K」製品ページ:http://www.sharp.co.jp/aquos/
■ [VoiceText]
音声合成ソフト「VoiceText」を採用いただき、「COCORO VISION」からのお知らせを音声で出力する機能が実現しました。
VoiceTextはテキストデータから音声をリアルタイムで作成することが出来るので、様々な出力結果のデータを即時に『声』としてユーザーに伝えるのに最適です。
■ [VoiceTextMicroとは]
「VoiceText Micro」は、VoiceText の使い方はそのままに、小サイズかつ高音質を実現した組込に適した製品です。喜び、悲しみ、怒りの3感情を表現することが可能です。「VoiceText Micro」は名古屋工業大学の徳田恵一教授を中心として開発されたHMM方式の音声合成技術を利用しています。
VoiceText Micro製品ページ:http://voicetext.jp/products/vt-engine/
■ [本リリースに関するお問い合わせ先]
HOYA株式会社 MD部門 音声ソリューション
TEL:03-5913-2312
製品ホームページ:http://voicetext.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/voicetext.jp
公式Twitter:https://twitter.com/voicetextjp
※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
HOYA株式会社 MD部門 音声ソリューションの記事
その他の最新プレスリリース
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始