Amazon Alexaのスキルに、東急ハンズも提供開始
Alexa使用イメージ【写真詳細】
株式会社東急ハンズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:木村 成一)は、スマートスピーカー「Amazon Echo」の頭脳となる「Alexa」に対応するスキルとして東急ハンズの情報提供を開始いたします。Alexaと気軽に会話することで、東急ハンズで開催中のイベントやオススメ商品情報などが得ることができます。なお、本スキルはEchoの出荷開始より順次、提供開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/142551/LL_img_142551_1.jpg
Alexa使用イメージ
【できること】
1)開催中のイベントを調べる
「アレクサ、ハンズの渋谷店のイベント情報を調べて」と言うと、アレクサが東急ハンズ渋谷店のイベント情報を教えます。
2)バイヤーが選んだおすすめ商品を検索
「アレクサ、ハンズのおすすめ商品を知りたい」と言うと、「バイヤーマジ押し」商品を教えます。
3)「イッピンマーケット」のご紹介
「アレクサ、ハンズで今日のイッピンをチェックして」と言うと、店頭では売っていない隠れた逸品を日替わりでご紹介します。
【設定方法】
1)東急ハンズスキルのページ[Amazonの東急ハンズスキルのリンク]へ移動してください。
2)“ENABLE”ボタンをクリックして、東急ハンズスキルを有効にしてください。
3)「アレクサ、ハンズを開いて」とアレクサに話しかけてみましょう。
詳しい使い方は、アレクサの「ヘルプ」機能にてご確認いただけます。
「アレクサ、ハンズを開いて」と言ったのち、「ヘルプ」と言うと詳しい使い方をご案内いたします。
【今後、追加が予定されている機能について】
お客様がより良いお買い物を実現できるように以下のような機能についても、今後追加していく予定です。
1)リアルタイムな営業時間のご案内
「今日、新宿店営業してる?」、「明日、10時に渋谷に行くけど開いてる?」などと話しかけるだけでご来店予定の店舗のリアルタイムな営業時間をご案内いたします。
2)店舗在庫のご確認
「(商品名)って新宿店に置いてる?」などと話しかけていただくと店舗の在庫状況をご確認いただけるようにいたします。
※追加時期について現在調整中のため、ご容赦ください。
なお、本スキルはハンズラボ株式会社が企画・開発を行いました。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社東急ハンズの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)
- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!
- 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始
- 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売!
- スマホも秋色に衣替え。多機能MagSafeリングに新色「サンドベージュゴールド」登場
- だれでもモバイル、中古端末セット販売を開始「誰でもスマホを持てる社会」を実現する新サービス
- スマホRPG「天空のアムネジア」で声優「鈴代紗弓」さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンを10月15日(水)まで開催!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアのX経由で「モバレコAir」を申込むと、キャッシュバック増額で1年間実質月額が500円→300円に。9月22日(月)より