- ホーム >
- プレスリリース >
- アクチュアライズ株式会社
パワポ画像を自動更新するRPAツールを発売 自動スクリーンショットアプリの新機能で生産性向上
「Webcliple」イメージ【写真詳細】
ホワイトカラーの生産性を向上させるソフトウェアの開発・販売を行うアクチュアライズ株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:三島 浩一)は、PowerPoint(R)に貼り付けた画像を自動的に最新の情報に上書きする「Webcliple パワーポイントプラグイン(オプション)」を発売します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/149333/LL_img_149333_1.png
「Webcliple」イメージ
▼Webcliple
https://www.webcliple.com/lp3/
■新機能について
PowerPoint(R)に貼り付けた画像内のグラフや数値に変化があった場合、最新の情報に変更するには手作業が必要ですが、物流やファイナンスなど分単位で変化する情報を常に最新に保つことは現実的ではありません。
「Webcliple パワーポイントプラグイン」をインストールしたWindowsパソコンでPowerPoint(R)のスライドショーを実行すれば、画面が切り替わるタイミングで最新の画像に上書き更新されるので、手間をかけずに常に最新の情報でプレゼンテーションをすることが可能になります。
スライドショーを繰り返す設定にしておけばESCキーが押されるまで自動でスライドショーが続き、スライドが切り替わるたびに中の画像が最新の情報に更新されます。この仕組を使えば、PowerPointのみでデジタルサイネージのコンテンツを表示することや、監視カメラ画像を切り替えて表示することも可能になります。
■「Webcliple(ウェブクリップる)」について
WebclipleはWeb画面の情報を一定間隔で自動的にスクリーンショットを撮って画像化し、クラウドに自動でアップロードするアプリケーションです。Webの情報が刻一刻と変化しても、それを最短1分ごとに更新する際、同名上書きで保存するので、ファイル名は変わらず常に最新の状態になります。この技術は2012年に特許を取得しています。インターネットからアクセスできない社内ネットワークに存在する情報も画像化することによって、安全にスマートデバイスの専用アプリで見ることができ、ホームページへの掲載やデジタルサイネージなど様々な媒体に掲載することもできます。
今回のパワーポイントプラグインのリリースにより、表示できる媒体にPowerPoint(R)が加わり、より活用シーンが増えました。
<詳細>
発売日:2018年3月1日
価格 :月額32,000円(税別)~
■会社概要
アクチュアライズ株式会社は、業務効率を上げる特許技術を活用したソフトウェアを開発するベンチャー企業です。自動スクリーンショットアプリ「Webcliple」や残業を削減するグループウェア「Team ToDo」を展開しています。今後はIT技術を活用した業務の自動化や業務の棚卸しで、働く人のワークライフバランスを向上させるコンサルティング事業も展開してまいります。
商号 : アクチュアライズ株式会社
代表者 : 代表取締役 三島 浩一
所在地 : 大阪市北区天神橋1丁目19-16 前川ビル
設立 : 2013年8月7日
事業内容: ソフトウェア開発・販売
URL : http://www.actuarise.co.jp/
※ PowerPoint(R)は米国Microsoft Corporationの登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
アクチュアライズ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞








































