国内動画リワード広告市場は、2018年170億円、2022年には378億円規模に拡大と予測
動画リワード広告市場調査【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20180418_01/
株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、広告配信プラットフォーム事業を展開する株式会社fluct(東京都渋谷区、代表取締役CEO:土井 健)は、株式会社デジタルインファクト(本社:東京都文京区、代表取締役社長:野下智之)と共同で、国内動画リワード広告市場に関する調査を行いました。その結果、2018年の国内動画リワード広告市場は、前年比約2.4倍の170億円、そして、2022年には、2018年比約2.2倍の378億円規模に拡大すると予測されます。
動画リワード広告とは、ユーザーに、配信先であるアプリ媒体内で使用可能なポイントなどの報酬(リワード)をインセンティブとして付与する代わりに、予めユーザーの承諾を得た上で、全画面で配信される動画広告を表示する広告フォーマットです。海外(英語圏)では、Rewarded VideoAdsと呼ばれています。
【調査概要】
・調査対象:国内動画リワード広告市場関連事業者(アドネットワーク、SSP、広告代理店など)
・調査方法:fluctおよびデジタルインファクトが保有するデータ、事業者ヒアリング、公開情報
・調査期間:2018年2 月から3月
・調査主体:株式会社fluct
・調査機関:株式会社デジタルインファクト
【調査結果】
2018年国内動画リワード広告の市場規模は170億円、2022年には378億円に到達。
広告主の業種や配信先アプリ媒体も拡大傾向。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/154747/img_154747_1.png
動画リワード広告は、ユーザー承諾のもと、確実に広告主のメッセージを送り届けることができるため、ユーザー、コンテンツ、広告主の三者の信頼関係を醸成し得る可能性を持ち、引き続き高い成長性が見込まれています。また、動画リワード広告の広告主の多くは、ゲームアプリであるものの、最近は漫画アプリや音楽アプリなど、ゲーム以外の比率が高まってきており、広告主の業種や配信先アプリ媒体も拡大傾向にあります。
SSP(※1)「fluct」( https://corp.fluct.jp/ )でも、アプリディベロッパーの収益最大化を強化するため、iOS/ Android対応のスマートフォンアプリ向け動画リワード広告を提供し、両OSにおいて、広告SDKのUnity対応プラグインも提供しています。fluctの動画リワード広告は、主要動画アドネットワークと接続しており、収益最大化のためのアドネットワーク配信比率の自動最適化を行うことができます。また、ハッシュ化した各ユーザーIDを一定期間保持することで、従来困難だった問題発生時のスムーズ且つ迅速な原因究明が可能です。
解説記事はfluct magazineにて:https://magazine.fluct.jp/2018/04/18/5790
※1)SSP:Supply Side Platformの略で、メディアの広告収益を最大化させる仕組み。
■株式会社fluct ( https://corp.fluct.jp/ )
代表取締役CEO:土井 健
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16渋谷ファーストプレイス8階
TEL:03-5459-1182
設立:2008年6月2日
資本金:5,000万円(準備金含む)
株主構成及び所有比率:株式会社VOYAGE GROUP 100%
事業内容:SSPの企画、開発、運営
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社fluctの記事
その他の最新プレスリリース
- AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
- 施設管理業務を支援するクラウドサービス「ArcLib」がモバイルアプリを強化、図面連携で現場のDXを加速
- 未来社会の実現に向けた「テクノロジーロードマップ2025」を公開
- AIで顧客接点を進化させる新コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR(TM)」を提供開始
- ドコモグループの法人ビジネスイベント「NTT docomo Business Forum ’25」を開催
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!