【緊急調査】新元号について、85%は「早く公表すべき」と考えている!(元号に関するアンケート)
【緊急調査】新元号について、85%は「早く公表すべき」と考えている!(元号に関するアンケート)【写真詳細】
インターネットリサーチを手掛ける株式会社NEXER(所在地:東京都豊島区、代表取締役:宮田 裕也)は、「元号に関するアンケート」を下記の通り実施しました。
元号に関する緊急アンケート結果を公開
【実施概要】
実施日:2018/5/18
実施対象:アンケートサイト「ボイスノート」に登録している会員
集計対象:647人
【アンケート結果】
・85.5%が「早く公表すべきだと思う」と回答
◆新元号の発表についてのあなたの意見は?
「平成」の次となる新元号の発表時期が、改元される2019年5月1日の1ヶ月前頃になるという政府の見解が発表されたことを受け、「新元号の発表時期」について皆さんがどのように捉えているのか緊急アンケートを実施しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDg0OCMyMDE4MDYjNTQ4NDhfVUhyRE9YZGFyWi5qcGc.jpg ]
アンケートに回答したボイスノート会員647名のうち、85.5%が「早く公表すべきだと思う」と回答しました。
それぞれの回答理由は次のとおりです(一部抜粋・誤字等は修正)。
●「早く公表すべきだと思う」
<生活に関すること>
・会社のパソコンのシステムとかに影響が出るから(20代・男性)
・様々な手続きに混乱を生むと思うから(30代・男性)
・カレンダーを製作している企業が困る(20代・女性)
<政治に関すること>
・国が安定すると思います(30代・男性)
・決まったことならばいつまでも国民に教えない方がおかしいと思うから(30代・女性)
<その他>
・早く知りたい(30代・男性)
・新しい時代を考えたいから(50代・男性)
●「なるべく公表を遅らせるべきだと思う」
<生活に関すること>
・時代の切り替わりに助走は不要(70代・女性)
・早く公表すると、色々なことで先走ってしまう傾向がある(50代・男性)
・詐欺とかの予防に(20代・女性)
・カレンダーもいろんなシステム的にも変更が必要だから(50代・男性)
<政治に関すること>
・経済のことがあるから、タイミングを待った方がいい(30代・女性)
・現天皇に失礼(50代・男性)
<その他>
・平成をじっくり味わいたいから(70代・女性)
・早くわかるとつまらないから(50代・男性)
当リリースでご紹介した内容は、弊社運営サイト『ボイスノートマガジン』でもご紹介しています。
http://magazine.voicenote.jp/enquete/20186392/
※アンケートデータを記事等で引用される場合には、「株式会社NEXERによる調査」である旨と、プレスリリース、またはボイスノートマガジン該当記事のURLを合わせてご紹介いただきますようお願いいたします。
【ボイスノートについて】
『ボイスノート』は、会員14万人のアンケートサイトです。
10問500サンプル4万円からと業界最安値クラスでアンケートが実施できるほか、アンケート結果に基づきターゲットを絞り込んだ上でピンポイントで広告を表示するサービスを行っております。
URL : http://www.voicenote.jp/
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0014 東京都豊島区西池袋5-14-8
代表者:代表取締役 宮田 裕也
Tel:03-6866-4520
URL:http://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、広告、コンテンツ企画・提供
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社NEXERの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「らぶカル」にて、人気サークル「ズップス」の新作コミックが先行販売開始!お得に作品を購入できるクーポンも配布中!
- 10月11日(土)開催 料理で繋がる新たな出会い!三田市、パーソルイノベーションとABCスタイルの共同による料理教室 恋するピザ時間 inさんだ 募集開始
- 天空、手のひらサイズの超小型PC「GPD MicroPC 2天空オリジナルパッケージ」のCPU変更モデルを発売
- 【最大51%オフ】OFFICE110が「8月限定 中古複合機キャンペーン」を開催
- 【中小企業応援】『0円ビジネスフォンキャンペーン』開催中!最大30台まで機器・工事費が完全無料(在庫なくなり次第終了)
- 婚外恋愛したいと思う?──559人の既婚者にアンケート調査した結果から分かった「ある傾向」
- アジラ、ダイビルとの連携を開始!「秋葉原ダイビル」で「AI Security asilla」の実証実験をスタート
- 光武酒造場と佐賀推しインフルエンサーがタッグ!全国の“隠れ佐賀ファン”よ、決起せよ! 「#佐賀推しの乱」開催
- 某企業から、Power Platformを活用したリスク管理業務システム化支援を受注 〜 RPA・ローコード開発によって効果的に業務効率化を実現 〜
- YouTube「華の会チャンネル」~外見だけじゃない!内面を磨いてモテ度を上げよう~